サツッター編集部
スイーツブランド「バターのいとこ」から、北海道原料を使った新ブランド「北海道バターのいとこ」が2025年7月18日(金)より北海道内限定で販…
しまこ
チョコミントは好きですか? チョコミントが好きな人々のことを、「チョコミン党」と言ったりもするようです。わたしも、「チョコミン党」です。チョ…
北海道・ニセコ発の人気ブランド「ニセコメイプルバター」から、メイプルとバターの香りが贅沢に広がる新作「ゴールデンメイプル」が登場します。発売…
北海道を代表する素材「ハスカップ」と「北海道バター」を贅沢に使ったスイーツ「Sapporo Butter Sand(札幌バターサンド)」が、…
北海道虻田郡洞爺湖町の「ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ」では、2025年7月15日(火)から8月17日(日)まで、「噴火湾産“ウニ”…
バタースイーツ専門店「BUTTER STATE’s by銀のぶどう」が、2025年7月16日(水)から22日(火)までの1週間限…
大通公園にある「サンクガーデン」に行きました。 毎年、6月なかば頃の時期になるとバラがとてもきれいに咲いている場所です。 今年のバラも、満開…
函館に行ってきました。函館は市電があるので、いろいろ巡りやすくて楽しいです。 今回は、函館公園に行ってみました。 公園の中ではいろんな動物を…
天狗山の山頂に「シマリス公園」という場所があるのをご存じですか? 先日、小樽天狗山で登山をしたことについて記事にしましたが、山頂にある「天狗…
idomoon
「ちょい飲みセット」探検隊のライターidomoonです。「ちょい飲み」とは仕事帰りなどに店で少しだけお酒を飲んでいくこと。現代のライフスタイ…
最後の晩餐候補のひとつは牡蠣。牡蠣大好きライターのidomoonです。 SNSで気になってるお店が、ゲリラ的にお得な企画をInstagram…
絶賛スコ活中、スコーン大好きライターのidomoonです。 車で江別方面を走っていた時に何か美味しいお店ないかな…と検索したところ気になるス…
LD
子供の頃の夏、どれだけ水着の跡がくっきり残るほど日焼けできたかを競っていた昭和の女、ライターのLDです。日焼けして大きく皮がむけたほうが勝ち…
2024年に本屋大賞を受賞した本が、文庫化されました! タイトルは『成瀬は天下を取りにいく』 著者は宮島未奈さんです。新潮社の新潮文庫から発…
狸小路にある都市型水族館「AOAO SAPPORO」。年間パスポートを買おうか1年以上迷っているライターのidomoonです。 フェアリーペ…
こんにちは。シルバニアファミリーを今でも集めるほど小さいものが好きなライターのLDです。小柄です。ちなみに心も狭くて小さいです。 「小さきも…
9進法
お笑い好きの9進法と申します。自分の好きな演者が札幌に来てくれた時には足を運んでいます。落語なら立川志の輔、談春、志らく。漫談やスタンダップ…
1986年週刊少年ジャンプで連載スタート以来「ジョジョの奇妙な冒険」ファンの9進法と申します。2020年の年末にNHKで3話放送された際、そ…
北海道民にとって欠かせないコンビニエンスストアのセイコーマート、通称セコマ。 セコマオリジナルの商品が色々あって、いつ行っても楽しいコンビニ…
こんにちは。ミスド大好き!でも「もっちゅりん」は食べることができなかったライターのLDです。もう近所のミスドでは人気すぎて終売したそうです。…