札幌の地元民はいまこんなものを買ってます!知る人ぞ知る地元スイーツ・お菓子・パン、雑貨など、札幌在住ライターが買ってみた!
9進法
給食における主食のアタリは「わかめごはん」ハズレは「コッペパン」だった9進法と申します。昭和生まれで共感してくれる人いますかねぇ?コッペなんて単にボリュームに全振りのパッサパサのスポンジ。しまいにゃ中の色がくすんでいるだ…
スケットル
食べ物と酒を愛し、出されたものは全て完食するということをモットーに生きている肉体労働系淑女スケットルです。 本日は「ホクレンショップFoodFarm49条店」を紹介します。この店舗の特徴は野菜、肉、魚の種類が豊富なのは勿…
ぴよ子
本格派わらび餅は京都でしか味わえない…、なんて諦めていた方必見です。令和4年1月、東札幌に食感も体にもやさし~い生わらび餅屋さんがOPENしました! 賞味期限は12時間以内!? 無添加で作られたわらび餅 市販のわらび餅は…
マスオ。
北の大地を一人旅で動き回る、孤独の旅好きライターマスオ。が、砂川で見つけた絶品スイーツ! 砂川といえばナカヤと言われるほどの有名店!『ナカヤ菓子店』 国道12号線、美唄~滝川間に「日本一の直線道路」が存在する。その距離、…
村瀬 なおみ
こんにちは!村瀬なおみです。 今回はパン好きの友人から教えてもらった「面白くて美味しいパン屋さん」をご紹介します。 お店の名前はひらがなで「しげぱん」。 市営地下鉄東西線の西11丁目駅から徒歩10分くらいのところにあるパ…
サツッター編集部
こんにちは。金沢在住のやすかです。 札幌も寒い、寒いと寒がっていたのはどこへやら。夏休みくらいから暑くて仕方ないと思います。金沢はですね、梅雨明けが早く、7月から連日の真夏日。35度を超える日もある平成最後の夏です。 さ…
新年おめでとうございます。 村瀬なおみです。 皆様、お正月はどのようにお過ごしでしたでしょうか? 日本での新年のお祝いは、注連飾りや鏡餅を飾って、年越し蕎麦やお節料理をいただく…というのが習わしですよね。 それじゃあ海外…
今日は愉しいクリスマス、ラジオからは有名なイギリスの人気者二人組バンドワムのラストクリスマスの曲が流れていて、雰囲気を盛り上げてくれます。 ホワイトクリスマスです。♪こんにちは、桃子です。 師走は、なにかと忙しく、ケーキ…
東区の雪女
はじめまして、『東区の雪女』です。 今月サツッターのライターになりまして、最初の投稿です。 最初の投稿はやはり大好きなものから紹介したいと思い選ばせていただいたのが、この『軟石や』さんです。今回は義母のお誕生日プレゼント…
idomoon
好きな駅弁は「函館 鰊みがき弁当」なidomoonです。 函館で一目惚れしたこちらの駅弁! 数の子の主張が強いーーー! ぷちぷちした食感を存分に楽しめる、魚卵好きのわたしにはたまらない作りになってます♪ しかーし! わた…