しまこ
「重要度×緊急度マトリックス」を知っていますか? NOLTYビジネスベーシックダイアリー 今回、はじめて購入したのは「NOLTYビジネスベー…
とってもかわいい手帳を買いました。 ムーミンのコミックデザインダイアリー B6サイズで、ウィークリータイプの手帳です。 表紙のデザインは2種…
SNSで話題になっていた無印良品の新作ノートをゲットしました。 ライフログに使える無印良品のノート 今回購入したのは、「ノート 2コマ」と「…
10月になりました。 最近、いくつか手帳を紹介しましたが、また新しい手帳を買いました。 今回紹介するFOCUS EiTO(フォーカスエイト)…
ダイソーで「コンパクトルーズリーフ(家計簿)」を購入しました。 ダイソーのコンパクトルーズリーフ「家計簿」 小さめサイズの9穴ルーズリーフで…
ユニークなノートを買いました。 コミック風の枠付きノート ユニークなデザインに惹かれて購入したのは、グリーティングライフの商品「コミックジャ…
システム手帳を使ってみたいなと、以前から気になっていました。 そんなときに見つけた古川紙工の「fufufu手帳ビギナーズセット」が、とてもか…
LOFTでかわいいダイアリーを見つけてしまいました。 ちいさな週ログdiary 表紙のクリームソーダがとにかくかわいい、横長のノートです。 …
ダイソーで、馴染みのある文具メーカーとのコラボ商品を発見しました。 「レーダー」という消しゴム Radar(レーダー)という消しゴムをご存じ…
フレンチトーストが表示全面に広がっているところが美味しそう!なノートを買いました。 「ソフトリングノート やわらかベーカリー」は、コクヨのソ…