
セコマの「飲むチョコミント」飲んでみた
チョコミントは好きですか?
チョコミントが好きな人々のことを、「チョコミン党」と言ったりもするようです。わたしも、「チョコミン党」です。チョコミントが好きです。
今回は、セイコーマートで「飲むチョコミント」を買ってみたので紹介します。
本名は「Secoma飲むチョコミント チョコミントアイス味」
「飲むチョコミント」は2024年6月に発売した期間限定商品で、今年の6月に再登場しました。
正式名称は「Secoma飲むチョコミント チョコミントアイス味」です。
セイコーマートの人気商品「Secoma チョコミントアイスバー」をイメージしてつくったドリンクです。「Secoma チョコミントアイスバー」は、2019年から販売されている人気商品のようです(そっちも気になりますね。今度買ってみよう)
人気のチョコミントアイスを溶かして飲めるようにしちゃおうという発想が面白いですね。
そしてセコマらしく、北海道のものを使用して作っています。
北海道滝上町産の和ハッカを使っていて、さらに豊富町産の牛乳&生クリーム入りです。
北海道らしさ満載のチョコミント商品に、期待が高まります。



チョコミントアイス味? どんな味?
それでは、実食です。

これは、とても好きなチョコミントでした。
チョコミント好きだから、なんでも美味しいのではないかと思われるかもしれませんが、チョコミント商品の中でも好みがわかれまして。
商品によって「これはちょっとミントが強すぎるな…」ということもあったりします。わたしは、チョコが少し強めのチョコミント商品が好きです。
セコマの飲むチョコミントは、チョコをしっかり感じながら、ミントの爽やかさもあり、バランスがとても心地よい好みの味でした。
北海道のチョコミントドリンク!ぜひ!
夏になるとチョコミント系の商品を見かけることがが増えるので、チョコミン党としては嬉しい季節です。
そんな中でもこのセコマの「飲むチョコミント」は、北海道らしさを活かして作られた美味しくて素敵な商品でした。
セコマで見かけたらぜひ手に取ってみてください。
