「井村屋のクリームおはぎ」買ってみた

2025年4月14日 11:30 89 Views
アバター画像

札幌市民

先日、テレビでおはぎの特集をしているのを見ました。
おはぎは、栄養価の高いパワーフードとして、注目されているそうです。

最近食べていなかったけれど、おはぎを食べたいなあ・・と思いました。

また、おはぎといえば、一般的なつぶつぶのごはんをあんこでくるんだベーシックなものを想像しますが、今では色々な種類が販売されていることも紹介されていました。

そんなときにスーパーで見かけたのが「井村屋のクリームおはぎ」です。

井村屋のクリームおはぎ

井村屋クリームおはぎ

スーパーの、冷蔵スイーツが並んでいるコーナーで見かけました。
大きく書かれた「おはぎ」という文字が目に留まりました。

井村屋と言えば、私はあんまんを想像します。
あんまんが美味しい井村屋なら、同じあんこを使ったおはぎも美味しそうだなと思い、買ってみることにしました。

井村屋クリームおはぎの食品表示ラベルと栄養成分表示

もち米につつまれたあんこと生クリーム

井村屋のクリームおはぎは、定番のあんこでくるまれたおはぎではありません。
一番外側がもち米なので、真っ白いおはぎです。
つぶつぶのもち米の中に、あんこ、そして生クリームがはいっています。

あんこと生クリームの組み合わせ、大好きなので期待が膨らみます。

つぶつぶの食感とほどよい甘さ

井村屋クリームおはぎを開封してお皿に載せました
井村屋クリームおはぎの断面

せっかくなので断面が見えるように半分にカットしてみました。
あんことクリームがバランスよく入っています。

それでは、いただきます。

つぶつぶとした食感と優しい甘さが広がります。
もち米が、もっちり。

やっぱり、あんこと生クリームの組み合わせは最高です。
つぶつぶ食感のもち米との組み合わせで、甘さのバランスが良いです。

ほっと一息つきたいときにおすすめ!

優しい甘さと、つぶつぶの食感で満たされ、エネルギーが充電されました。
さすが、パワーフードと呼ばれるだけあります。

ちょっと休憩したいとき、元気をもらいたいときに、ちょうどいい。
「井村屋のクリームおはぎ」は、おすすめのおやつです。

(このあとまたスーパーでリピート購入してしまいました)

アバター画像

札幌市民

写真が趣味。
自分の体験が、どなたかの役に立てば幸いです。
美味しいもの、すてきなものをシェアして、札幌のいいところを伝えます。

このライターの記事一覧
サツッターのTwitterはこちら
syushu inc.