100円ショップ セリアで「木製ハンコ」買ってみた

2025年8月8日 8:00 27 Views
アバター画像

札幌市民

先日ダイソーで「すたんぷの世界」というシリーズのはんこを購入して、すっかりはんこの魅力にとりつかれました。

先日、別の用事で訪れたセリアでも、かわいい木製ハンコに出会ってしまいました。

かわいいはんこに出会えるのは、ダイソーだけではありませんでした。

木製ハンコ プチベアと女の子

木製ハンコ プチベアと女の子

わたしがセリアで購入したのは、「木製ハンコ プチベアと女の子」です。

100円ショップ向けに可愛い商品をたくさんつくっているamifaの商品です。

(ちなみに先日購入した、ロールメモもamifaからでているものでした)

なんと、2個入りで110円です。

鉛筆やペンを持っているクマと女の子がかわいすぎます。

絵柄がツボすぎて、2個入りというのにも後押しされて、カゴに入れてしまいました。

amifaの木製ハンコを押してみた

それでは、使ってみます。

印面は真っ赤な色をしていました。まぶしい。

ちょっと眩しい真っ赤な印面

印面にスタンプパッドを使ってインクをつけます。

絵柄がくっきりと浮かび上がってきました

絵柄がくっきりと見えるようになりました。インクのついた印面ってワクワクします。

愛用しているノートに押してみます。

押してみた!かわいい!

かわいい!

先日購入したダイソーのハンコと比べると、今回のハンコのほうが線が細くてスマートな印象です。
ダイソーのハンコの手書きっぽさを感じる味のある線もよかったですが、細くてシュッとした線のクマさんと女の子もとってもかわいい。

いろんなところに押したくなってしまいます。

100均で買えるはんこにハマりそう

売り場には、このクマと女の子のシリーズで本を持っている絵柄や、 キュートな雰囲気の海や森の生きものシリーズなどもありました。

好みの雰囲気のはんこを探して、使ってみてくださいね。

パッケージ裏面
アバター画像

札幌市民

写真が趣味。
自分の体験が、どなたかの役に立てば幸いです。
美味しいもの、すてきなものをシェアして、札幌のいいところを伝えます。

このライターの記事一覧
サツッターのTwitterはこちら
そのままで、ホームページ、大丈夫?