
屋上庭園「そらのガーデン」に行ってみた
先日、札幌中心部のビル屋上に庭園があるということを初めて知り、しかも10年も前からあるというからびっくり。全く知りませんでした。
今は夏から秋へと草花の最盛期といえる時期でもあり、どんな雰囲気なのか是非見てみたくなりました。
その場所は札幌駅エリア、エスタ屋上にある「そらのガーデン」です。
風が心地良い屋上庭園
エスタには、通りすがることも買物をすることも何度もあったけれど、屋上に庭園があるなんて全然気づきませんでした。
エスタは10階までしか行ったことがなく、11階まで行けることにも全く気付いていませんでした。庭園は11階とのことで、エレベーターに乗ると確かに11階のボタンがありました。
長く住んでいても盲点というか、全く視界に入ってないことってありますね……。
というわけで、初めてエスタ11階へ。
下りて右側に案内の看板がありました。

そこを抜けると外への出入口があるので、すぐ分かります。

外へ出ると、そこには確かに庭園が広がっていました。

季節を感じる草花たち
しばしお庭を散策。
子供の頃、夏休みに目にしたような、どこか懐かしさを感じる草花が風に揺れていました。
のびのびと成長しているような感じがします。

彫刻作品が草花の中に立っています。

整然というより自然体、でも手入れはちゃんとされていて、華やかというより、ほっと癒されるようなお庭ですね。

すごく広いというわけではないのですが、草花を楽しめるような工夫に温かみを感じます。

壁も生かした庭造りが素敵です。


休憩にも最適
休憩するためのスペースもあります。

ベンチやテーブル席があり、飲酒・宴会はNGですが、飲食はOKのようです。
しっかりソーシャルディスタンスが保たれています。
私は設置されている自販機でジュースを買い、休憩することにしました。

買物した後のちょっとした休憩にも最適ですね。

すっかり癒された時間になりました。
思い思いに過ごせる庭園
帰りに気づいたのですが、出入口の所に「そらのガーデン通信」というリーフレットが置いてありました。
「そらのガーデン」の紹介や、時期により変わっていく草花たちの紹介、見どころなどが掲載されています。

今は、夏から秋へと向かう涼やかな草花が真っ盛りです。
このリーフレットを見ながら掲載の草花を探すというのも楽しそうですね。

「そらのガーデン」は、買物などで歩き疲れた時の休憩に、ちょっとした気分転換に、花好きな方には季節の花を楽しみに、自由に立ち寄り思い思いに過ごせる素敵な庭園でした。
【そらのガーデン】
住所/札幌市中央区北5条西2丁目 エスタ屋上
※エレベーター11階で降りるか、エスカレーターで10階まで行った場合は屋上への階段を使います。(10階に案内看板あり)
開園期間/春~秋(冬季間閉園・期間中は無休)
※2021年は10月17日(日)まで(天候などにより変動の場合あり)
開園時間/10:00~17:00(天候や行事などにより変更・閉園の場合あり)
入園料/無料
お問い合わせ/
011-213-2776(そらのガーデン/プラニスホール)
011-209-5075(札幌駅総合開発(株))
http://www.jr-tower.com/skygarden

