
「パッケージデザイン展 2016」へ行ってみた
2017年2月20日 22:17
1,026 Views
今回のkeroriアンテナで受信したものはこれ。
2月20日(月)は表彰式では応募作品から選出されたグランプリ、準グランプリ、優秀賞、審査委員賞の表彰をされていました。
トークショーでは、デザインのチカラを活かして売れる商品をつくるには?本デザイン展の審査委員3名(アートディレクター・デザイナー・コピーライター)が各賞へのコメントや、デザインの良さだけではなく実際に商品化するために必要な観点等についてトークをされ、興味のあるお話です。
グランプリは
北海道熊笹本舗有限会社(登別市) 「えぞ熊笹そば」のパッケージです。
たしかに!素敵なパッケージです。
食べてみたいし、お土産にもいい感じですね~
カネサン佐藤(羅臼町) 「羅臼産時鮭生とろフレーク」
しゃけのクリップがかわいいですね~
池田食品株式会社(札幌市) 「さっぽろ黒大豆」素焼黒豆
株式会社江戸屋(帯広市) 「鮭スティック」
私も大好きな鮭ステックは色々なメーカーさんがありますが、こんなパッケージだとお土産に買っちゃいそうです。
株式会社天狗堂宝船(七飯町) 「北海道銘菓 きびだんご」
岩田醸造株式会社(札幌市) 「紅一点」お味噌
どれも、素敵な作品の中には作者さんの名刺がいくつかあり、アルミホイルでお菓子のように包まれた木の名刺、折りたたむと飛び出す絵になる名刺などおしゃれな名刺を発見!参考のためにいただいてきました。
その他、たくさんの作品が展示されているパッケージデザイン展。 只今、サッポロファクトリーアトリウムで2月20日~2月25日 10:00~20:00で開催中です。 そのあと2月27日には企業やデザイナーを対象に北海道産酒の欧州高級リゾート市場向けデザイン開発の取組「デザインマーケティングセミナー」が開催されます。 現在、自身もパッケージ作りで試行錯誤をしているので本当に興味深く楽しみにしているイベントです。 「パッケージデザイン展 2016」 http://www.hkd.meti.go.jp/hokip/package2016/package.html 経済産業省北海道経済産業局 「デザインマーケティングセミナー」 http://www.hkd.meti.go.jp/hoksr/20170202/
パッケージデザイン展 2016
「デザインで北海道のおいしいをもっと伝える」北海道の新たなパッケージデザイン展です。 2016年10月からのエントリーで全国のデザイナーへ募集し、審査会で選ばれた優秀作品や、商品化にふさわしい応募のあった全作品を展示しているそうです。
パケ買いすること、ありますよね?
商品を購入しようとして、似た様なものがあり、どちらにしようか悩んだとき「パッケージ」は決め手になりますよね。 お気に入りのものや信用のあるものであれば、それほど気にしませんが、初めて購入するものであれば商品の内容がわかりやすく、安心できるもののを選びますが、パッケージも気になります。 お土産や差し上げるものは内容も大切ですが、正直、パッケージが一番気になります。 私はインパクトのあるもの選んじゃいますね~。






その他、たくさんの作品が展示されているパッケージデザイン展。 只今、サッポロファクトリーアトリウムで2月20日~2月25日 10:00~20:00で開催中です。 そのあと2月27日には企業やデザイナーを対象に北海道産酒の欧州高級リゾート市場向けデザイン開発の取組「デザインマーケティングセミナー」が開催されます。 現在、自身もパッケージ作りで試行錯誤をしているので本当に興味深く楽しみにしているイベントです。 「パッケージデザイン展 2016」 http://www.hkd.meti.go.jp/hokip/package2016/package.html 経済産業省北海道経済産業局 「デザインマーケティングセミナー」 http://www.hkd.meti.go.jp/hoksr/20170202/
