
冬遊び!釣って食べて大満足!「とれた小屋ふじい農場」でワカサギ釣りしてきた
若い頃はスノーボードが大好きでしたが、もう無理…体力無理…な出不精スケットルです。冬もアウトドアしたい、子供と素敵な思い出残したい!ということで、今回は札幌市内でワカサギ釣りを堪能できる「とれた小屋ふじい農場ワカサギ釣り」に行ってきました。ま、釣りなら動かなくていいし〜?という安直な考えと共に。
とれた小屋ふじい農場 ワカサギ釣り場
HP https://toreta-fujii.com/wakasagifishing/
所在地 〒002-8054 北海道札幌市北区篠路町拓北243-2
ここでは茨戸川でのワカサギ釣りの他、冬にしか楽しめない雪上バギーやスノーモービル、バナナボートや冬キャンプなど、北海道ならではのアクティビティを満載に楽しむことが出来ます。
まずは施設内を散策!

ワカサギ釣りは色々なプランがあるので、要望を伝えましょう。旅行サイトにてあらかじめ予約も取れるので、事前予約を取るのがオススメ。電話予約も出来ます。予約をしていないと、当日釣りハウスの空きが無いということがあるのでご注意を。
予約サイトでは、手ぶらで楽しめるプラン、札幌駅から送迎バスが出ているプラン、ビギナーの方には釣りガイドがご案内してくれるプラン、バギー付きのプランなど様々な種類があるのでチェックしてみてください。また現地での支払い方法は現金のみでした。
すべての道具を持ち込める方は、なんと駐車場料金のみでワカサギ釣りを楽しめます。もちろん、売店やトイレの使用も可能ですよ!
私はあらかじめ釣具屋でワカサギ釣りの竿や仕掛け、サシなどを購入。ハウスのみ使用で息子と二人で行きました。ハウスのみ使用料金・平日だと大人1200円、子供600円(小学生まで)+駐車場料金で入場。平日と土日祝では金額が変わります。また、午前と午後で分かれているので、一日中いるとその分追加料金が発生するのでご注意下さい。
☆料金や支払方法は、2024.1月 取材時点の情報です。


キレイなトイレもゆっくり温まる食堂も使えるので、かなりポイント高め。






その他、受付の小屋には釣り道具が一式あるので、忘れ物をしてもこちらで買えるので安心ですね。




釣れる適期は1月〜2月。この期間にぜひたくさん釣って楽しみたい!
いざ出陣!ワカサギ釣るぞー!
天気は快晴!ちなみに先日の大雪が降った2日後。聞くところによると、よく釣れるのは実は天気が悪い日。曇りや雪で、さらに風が強いと水流が動いてワカサギが群れで回流するので、その時こそが大チャンスなのだそうです。


天気は良かったのですが、数日前の吹雪のおかげでワカサギは動いているとのこと。これは期待大!
それではいってみよー!!


じわじわ、じわじわと。ワカサギはとても小さいので、ゆっくり優しく動かしながら丁寧に待ちます。引きがとても微かなので逃さないようじっくりと。
これがまたあたりがいい日だったのか、結構スカスカ釣れまして…

さらに2時間粘ると


さて、昼時だし、そろそろ上がろうかな、なんて思っていたら、なんとここから怒涛のワカサギラッシュ!なにせ10秒に一回くらい竿先に反応があるので、もう休憩する暇もないくらい、釣れる釣れる。帰るタイミングを完全に逃したので、急いで延長料金を支払い、ひたすら釣りに没頭することに。
ちなみに平日だったので空きがありましたが、週末は大変混み合っているため、延長可能か受付に確認が必要です。

私よりも息子がとにかく釣るので、これは子供はめちゃくちゃ楽しいわ!結構寒い日だったのですが、寒さを忘れてひたすら釣る!
途中で、私は昼飯を調達に売店へ。




こちらでは焼き芋やおにぎり、カップラーメンやホットドリンクなど、寒くなった体にホッと一息つけるものがたくさんあります。寒い場所で温かいものを食べると、多幸感が倍増。
祝・大漁!釣ったワカサギは天ぷらに!
そんなこんなで、朝の8時に来て、なんと帰る頃の時間は16時。いや、8時間もやってたのかよ!

釣果は100匹強。こんなに釣れるんだなあ。
時間を忘れるくらい、いや、足りないくらい楽しみました。釣ったワカサギは持ち帰りは勿論、500円で天ぷらにしてくれるサービスもあります。(セットプランにはこちらのサービス込み)
天ぷらにしたワカサギは受付奥にある食堂でゆっくり頂くことが出来ます。



あまりにもワカサギを揚げる香りがいい感じなので、作ってくださるマダムにお願いをして、写真を撮らせて頂きました。


釣りたてのワカサギを優しい米粉で包んだ天ぷらにして頂き、その場で食べる。その美味いこと!!
こっ、これはビールが!ビールが飲まさる!(車なので我慢我慢!)

2人ではさすがに食べ切れないので、お家に持ち帰り、家族みんなで堪能しました。いやー!めちゃくちゃいい一日。そして、座ってただけのはずなのにめちゃくちゃ心地よい疲労感。ワカサギ釣り、たのしーい!

冬に何かしたいけど、ウィンタースポーツは苦手で…なんて方や、北海道外から来ている方も、何も持たなくても、初心者でも、楽しくワカサギ釣りが出来る!札幌随一の「とれた小屋ふじい農場・ワカサギ釣り」。是非この冬に体験してみてください!
