
コーヒー色の温泉と絶景露天風呂に大満足「ユンニの湯」に行ってみた
美味しいものと映えスポットが大好き。渋谷から北海道に移住したぴよ子。今回は、地元でも観光客にも愛されている温泉「ユンニの湯」に行ってみました!
ユンニの湯といえば、褐色がかったコーヒー色の温泉

コーヒー色で無味無臭な独特のお湯は炭酸水素イオンを豊富に含み、肌がスベスベになるとかなりの評判です。コーヒー色をしているのは、地下水が数千年前に堆積した石炭層が浸透して生まれる色だそう。美人の湯とも言われていて、少しトロみを帯びた泉質はいつまでも入っていられる心地よさでした。
ユンニの湯のサウナ
最近はサウナブームが来ており、サウナが気になる方も多いのではないでしょうか。ユンニの湯のサウナはかなり温度が高めの設定になっています。露天風呂横で外気浴もできるため、整うには申し分ない環境です。
自然に囲まれた木の温もりたっぷりのログ調建物

館内はログ調の雰囲気で木のぬくもりに癒されます。そのため、日帰り入浴で活用した際もついつい長居してしまう休憩室。お風呂上りに飲む水分や、冷たいアイスクリームは身体に染み渡ります。




ユンニの湯は宿泊も日帰り入浴も可能

宿泊施設は2022年にリニューアルされたお部屋も多く、綺麗で過ごしやすいと評判です。また、近くには屋外バーベキューなどができる「ユニガーデン」などもあるので、まるっと一日楽しめてしまいそうです。
札幌から約1時間で来れるユンニの湯、お風呂やサウナ自体の人気もありますが、不定期で色々なイベントも開催しているみたいなので、ぜひ立ち寄ってみてください。
ユンニの湯
所在地:北海道夕張郡由仁町伏見122
アクセス:公共交通:JR由仁駅→車5分・車:道東道追分町ICから国道234号経由14km20分
連絡先:0123-83-3800
駐車場: あり/200台/無料
営業時間:4~10月は10~22時(朝風呂5時30分~8時)、11~3月は10~21時(朝風呂5時30分~8時)
料金:入浴料大人650円、小学生350円、小学生未満無料
HP:https://www.yunni-spa.com/
