香ばしさ漂う握りたて!「玄米ドコロ メグリメグル」で玄米おにぎり食べてみた

2023年5月13日 9:00 680 Views
アバター画像

札幌生まれ札幌育ち多分このまま札幌骨埋め

お金と手間がかからないなら家庭でも白米は玄米、パンは小麦じゃなくライ麦にしたい9進法と申します。玄米もライ麦も、昔は白米や白パンに対して不味いとされ、ライ麦パンに至っては海外で「貧乏パン」と馬鹿にされていたとか。
でも今や精製された白米・小麦・白砂糖よりも玄米や雑穀、ライ麦や全粒粉、黒砂糖の類のほうがずっと体に良いってことで高価格という逆転現象。
いつか玄米主体で過ごしたい夢があって昔いろいろ調べたら、めちゃくちゃ高くてデカい専用釜を買う所から始めさせられそうになったり、炊き方や保存方法にも知識とコツが必要でなかなか踏み込めず。なので手軽に玄米が味わえるこういうお店はとっても助かります。何度かリピ済。

北13条北郷通沿い。札幌駅方面に向かって左手。見逃し注意の小さいお店

玄米ドコロ メグリメグル

札幌市東区苗穂町4丁目4-17
営業時間 11:00~17:00(月・火 定休)
URL https://www.megurimeguru.net/

なぜ玄米が体に良いと言われるのか

素人なりに知っていることを端的に言うと、白米と玄米の糖質に違いはほぼありません。では違いは何かというと玄米のほうが食物繊維を多く含むだけでなく、大切なのは「GI」と呼ばれる食後血糖値の上昇スピードが緩やかな「低GI食品」であること。そしてGIが高い(糖の吸収が早い)と何が悪いかというと、血糖値の急上昇でインスリンがドバっと出る。このインスリンが体脂肪を抱え込むという仕組みです。
なので例えば銀シャリの上に甘タレ&コロモタップリのかつ丼や、砂糖とバター過多の小麦粉の塊に更に甘いものをデコりにデコったパンケーキなどを食べると、俗にいう「血糖値スパイク」と呼ばれる血糖値の急上昇・急降下が起こります。太りやすいだけでなく血管へのダメージが大きいため、動脈硬化ひいては心筋梗塞・脳卒中などのメジャーなヤバいコースへの引き金になるというカラクリ。(みたいな感じで大体は合っていると思います)

メニューもシンプル。熟成玄米おにぎり¥250が5種と¥310が2種(税込)
4畳半程度の店内。小綺麗シンプルなインテリアで整えられています

↑の店内画像にある小さい窓口だけがお客とお店の接点。商品ディスプレイなどもありません。なんせ作り置き無し。この日は「焼きおにぎりチーズ」「味たま」の2個をオーダー。5分程度でぬっくぬくの握りたてを用意してくれます。ここで特筆したいことが。おにぎりの入った紙袋を受け取った瞬間に漂う玄米の香ばしさにMAXテンションになりますのでご注意を。

モスバーガー的な食べ方ができるこぼれない包装紙でくるまれています
焼きチーズ ¥250
味たま ¥310

ご多分に漏れず値上がりしていました。でも、この2個でこの価格は納得レベル。かなり満足度が高い1食になることはお約束します。
何故かというと、程よい固さがある玄米は否応なく噛む回数が増える!それが満腹感にちゃんと寄与します。やっぱよく噛むって大事だなぁと再確認。これに比べたら白米おにぎりはお粥です。そしてやはり専門店だからこその美味しい炊き加減が魅力。「玄米って美味しいんだね~」と誰もを玄米ファンにするプロの腕っぷしを感じます。
焼きチーズ】程よく醤油風味に味付けされた玄米に主な具材は小豆だけのおにぎり。コレだけでも十分に成立している美味しさがある所に本格的なイタリア産チーズ「パルジャミーノレッジャーノ」を加えた焼きおにぎり!玄米とチーズの相性に首を何度も縦に振りながら咀嚼してしまいます。
味玉】お店コダワリの北海道産平飼い卵を、まるごと1個包み込んだボリューム爆弾。この場合、黄身がドロっとしすぎていたら惨事になりますが絶妙な火入れです。おにぎりとしてはちょっと足し算が過ぎる気もしますが、悔しいが旨すぎて税関を通さざるを得ません。

結論:家食が難しいものこそ外食に頼る

語弊があるかもしれませんが、例えばサンドイッチ、ザンギあたりは材料さえ揃えば家でも遜色なく作れるじゃないすか。揚げ物なんて下手すりゃ家のほうが油が綺麗だから臭みがないし確実に揚げたてを食べられるので勝ちすらあります。ただ、玄米の炊き方に、日持ちして味も深まる「寝かせ」や「熟成炊き」みたいなややこしい方法があって、仮に炊飯ジャーに玄米モードがあっても米の状態ごとの微妙な水加減やら炊いた玄米を日持ちさせる保存方法をマスターするには年季が必要かと。なのでそういう時はさっさと降参してお店に頼るのもアリ中のアリ。ご馳走さまでした。

アバター画像

札幌生まれ札幌育ち多分このまま札幌骨埋め

食べ呑み・外遊び・エンタメが生き甲斐の札幌人

このライターの記事一覧
サツッターのTwitterはこちら
Web担当者は忙しい こうなる前に、頼ろう。