【白い恋人パーク】「夢のお菓子で白い恋人パーク一日工場長」夢のお菓子を描いて応募しよう!
2025年11月24日 13:00
14 Views
白い恋人パーク(札幌市西区)で、小学生以下の子どもが描いた「夢のお菓子」をISHIYAのパティシエが本当に作ってくれる恒例イベント「一日工場長」を実施します。2025年11月10日(月)から12月26日(金)まで応募を受け付け、当選者5名は2026年3月29日(日)に工場長として特別体験に参加します。
“描いた夢”がスイーツになる日。パティシエと叶える一日工場長の特別体験

創業者の「子どもたちに夢を届けたい」という思いから生まれた白い恋人パークの特別企画。選ばれた子どもたちが紙に描いた“夢のお菓子”を、プロのパティシエが実際に製作します。会場は物語の舞台を思わせるチョコレートファクトリー。昨年度とは内容を一部刷新し、館内での特別体験を用意しています。北海道には一次産業と菓子文化が根付いており、本企画を通じて食への興味や地域産業への理解を育むきっかけにもなります。
応募要項

| 応募受付期間 | 2025年11月10日(月)~2025年12月26日(金)必着 |
| 応募対象 | 白い恋人パークが好きで、工場長として「夢のお菓子」を描ける方 |
| 応募資格 | 自分の想いを絵にでき、その絵を説明できる小学生以下のお子さま |
| 対象年齢 | 日本在住の12歳以下 |
| 応募方法 | 専用応募用紙に必要事項を記入して提出(会場配布またはWEBからダウンロード) |
| 郵送先 | 〒063-0052 札幌市西区宮の沢2条2丁目11-36 「白い恋人パーク一日工場長事務局」宛 |
| 持込み先 | 白い恋人パーク チュダーハウス2階 インフォメーションカウンター |
| 選考基準 | いろどり・華やかさ、おどろき、北海道らしさ(複数作品応募の場合は製作を1作品に絞る場合あり) |
| 当選発表 | 2026年1月19日(月)に公式サイト掲載および本人へ通知 |
| 開催情報 | 開催日 2026年3月29日(日)、時間 9:00~13:00、場所 白い恋人パーク、招待人数 5名 |
| 公式ページ | https://www.shiroikoibitopark.jp/factoryManager/ |

サツッター編集部のひとりごと
「いろどり、華やかさ」・「おどろき」・「北海道らしさ」が選考基準。子どもたちの自由な発想で描かれる「夢のお菓子」、楽しみですね! (コメント:編集部 SHIHO)
















