
秋の奈井江町で、ずどーんと食べて遊ぼう!「ないえのゆめぴりかフェス2025」9月20日開催
どこよりも早い新米収穫祭!「ないえのゆめぴりかフェス2025」が、9月20日(土)奈井江町で開催されます。炊き立てゆめぴりかの食べ放題やグルメ屋台、ティラノサウルスレース、音楽ライブなど、食べて遊んで一日楽しめる企画が盛りだくさんです。
収穫したての奈井江産特別栽培米ゆめぴりかを味わうフードフェスティバル「ないえのゆめぴりかフェス2025」が、2025年9月20日(土)に奈井江町で開催されます。

同会場では、全国で人気のティラノサウルスレースをはじめ、音楽ライブ、子ども向けショー、コンディショニング体験など、幅広い世代が楽しめる企画が盛りだくさん。さらに新米や特産品の販売も行われ、秋の奈井江を丸ごと堪能できる一日になります。
開催概要
開催日 | 2025年9月20日(土) |
時間 | 10:00〜17:00(フード提供・販売は16:30まで) |
会場 | 奈井江町社会教育センター いこいの広場 |
主催 | ないえのゆめぴりかフェス実行委員会 |
共催 | 一般社団法人ないえ共奏ネットワーク/JA新すながわ/奈井江町/奈井江町教育委員会/奈井江町商工会/奈井江町観光協会/奈井江町地域おこし協力隊 |
協力 | 札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校 |
後援 | FM NORTH WAVE |
入場 | 無料(雨天決行/荒天中止) |
公式サイト | イベント公式ページ |
タイムテーブル
10:00 開会式(JA共済アンバサダー石塚英彦さん・HBCもんすけによるPR)
12:00~14:00 ティラノサウルスレースないえ2025(奈井江小学校グラウンド)
14:30~15:10 まちじゅう音楽LIVE STAGE(出演:札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校/HAMBURGER BOYS)
15:30~16:00 子ども向けショー(屋内大ホール)
17:00 閉会式
フードエリア
炊き立ての奈井江産特別栽培米ゆめぴりかをテーマに、町内外のグルメが集結。ずどーん茶碗を片手に秋の味覚を堪能できます。
・奈井江産ゆめぴりか 食べ放題 500円(リストバンド要着用)
・単品 300円

松尾ジンギスカンや町内飲食店の出店、クラフトビールや特産品の販売ブースも登場します。
ティラノサウルスレースないえ2025
全国で話題の「ティラノサウルスレース」を今年も奈井江で開催。ティラノサウルスの着ぐるみを着て50mを全力疾走するユニークな競技で、観るだけでも楽しめます。
【会場】奈井江小学校グラウンド(受付:奈井江町社会教育センター)
【時間】12:00~13:45(予定)

まちじゅう音楽LIVE STAGE
屋外ステージでは無料ライブを開催。HAMBURGER BOYSやSO.ON project(札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校)などが出演し、会場を盛り上げます。

同日開催イベント
おはようモルック in ないえ
会場:寿公園多目的広場
時間:8:00~12:45
主催:一般社団法人ないえ共奏ネットワーク

第6回 直線ど真ん中カブミーティング
会場:道の駅ハウスヤルビ奈井江
時間:9:00~13:00(入場無料/荒天中止)

北海道奈井江町 とは
北海道空知地方の中心部(札幌と旭川のほぼ中間地点)に位置する、人口約5,000人の町です。国道12号線(総延長156.8㎞の北海道の大動脈と言える道路)が、ずどーんと、町の中央を南北に縦貫し、美唄市から奈井江町を通り滝川市までの29.2㎞が、日本一の直線道路となっています。そのちょうど中間地点に位置するのが奈井江町です。人口減少や少子高齢化が進む中でも、誰もが生きがいや役割をもって、生き生きと活躍できる「生涯活躍のまち」を実現すべく、さまざまな課題解決に取り組んでいます。

サツッター編集部のひとりごと
「ずどーん」を合言葉に、奈井江町の秋の魅力が詰まった1日。新米、音楽、恐竜レース、バイクイベントまで、食べて遊んで大満足のフェスになりそうです。炊きたての新米ゆめぴりか、おなかはちきるまで思いっきり食べたい。カブに乗ってそうな職業コスプレ...!?(コメント:編集部 SHIHO)
