
「スイーツガーデンSAPPORO2025」8月14日~開催!スイーツ・グルメ・お酒がアカプラに大集合!
札幌中心部で「スイーツガーデンSAPPORO2025」開催
「スイーツガーデンSAPPORO2025」が、2025年8月14日(木)から17日(日)までの4日間、札幌市中心部の北3条広場(アカプラ)と赤レンガガーデンの2会場で開催されます。札幌スイーツの魅力発信と道産素材の消費促進を目的に、今年も多彩な企画が予定されています。
北海道産の砂糖や果物、野菜などの食材を活かした限定スイーツが多数登場するほか、札幌市内の人気洋菓子店14店舗による本イベント限定のスイーツがずらりと並びます。さらに、砂糖の消費量を可視化する展示や、砂糖に関する知識が学べる瓦版展示なども行われ、味覚と学びの両面から楽しめる内容となっています。

「さっぽろneoいちごショート」やお酒とのマリアージュも
「さっぽろスイーツコンペティション2025」で話題となった「さっぽろneoいちごショートケーキ」も会場に勢揃い。洋菓子店が提案する“いま”のショートケーキを一度に楽しめる、初の機会です。

さらに、アサヒビールによる「NIKKA FRONTIER presents SWEETS GARDEN BAR」では、NIKKA FRONTIERを使った会場限定カクテルが登場。人気の「出張マルエフ横丁」キッチンカーも出店し、スイーツやグルメとの新しい組み合わせが楽しめます。

スイーツブースには「ツルカフェ」や「ハスカップファーム山口農園」などが登場。「さつまいも北海道プロジェクト」ブースでは道産さつまいもを使ったオリジナルスイーツも販売されます。
グルメブースには「タイ国料理マニータイ」「やきとりの一平」「なかよし餃子エリザベス」などが参加。食欲をそそる料理の数々が、お酒との相性抜群の一皿として提供されます。

赤レンガガーデンまで会場拡大
家族で楽しめるコンテンツも充実
今年は、7月にリニューアルオープンした赤れんが庁舎前庭「赤レンガガーデン」まで会場を拡大。子どもや家族連れに向けた縁日コーナーやネイチャーゲームなど、体験型コンテンツも充実します。昨年約11万人が来場した本イベントが、今年はさらにパワーアップして開催されます。
「スイーツガーデンSAPPORO2025」 開催概要
会期 | 2025年8月14日(木)~17日(日) |
時間 | 11:00〜20:00(赤レンガガーデンは18:00まで) |
会場 | ・北3条広場「アカプラ」 ・「赤レンガガーデン」 |
入場料 | 無料 |
主催 | スイーツガーデンSAPPORO2025実行委員会 |
協力・協賛 | 北海道赤れんが未来機構、アサヒビールほか |
アクセス | JR札幌駅南口・地下鉄大通駅より徒歩圏内 |
イベントURL | https://moula.jp/articles/trip_eat/entry-7574.html |
サツッター編集部のひとりごと
札幌の夏を彩るスイーツイベント。今年は新作スイーツからお酒とのマリアージュ、親子で楽しめる体験型コーナーまで盛りだくさん。夏休みのおでかけ先にぴったりです。
ニッカフロンティアバーもあるし。マルエフ横丁もあるし。お酒がすすみそうなグルメもあるし。飲みに行っちゃおうかな。(コメント:編集部 SHIHO)
