
道民に愛されて40年以上!北海道銘菓「ユカたん」食べてみた
美味しいものと映えスポットが大好き。渋谷から北海道に移住したぴよ子。今回は、北海道にて40年以上愛され続けてきた北海道銘菓の「ユカたん」を食べてみました!
ユカたんってなぁに?

「ユカたん」とは、ふわふわのシフォン生地に、生クリームとカスタードクリームをブレンドしたクリームがたっぷりのニシムラファミリー看板商品。商品名の由来は、元女性社員の愛称なんだそうです。なんだかほっこりする由来ですね。
道産食材にこだわり、職人の熟練の技で作られた、繊細なお菓子は舌触りがとっても良くあっという間に手の中から消えてしまいました。お持ち帰りのユカたんは冷凍と冷蔵が選べるので食べる日や保存日程に合わせて選んでみるのもいいかと思います。

店員さんに相談したら、気軽に解凍方法や時間なども詳しく教えてもらえます。

ちょっとした日常のおやつや、手土産にも喜ばれそうです。
寄りやすい札幌の中心地に!

今回行ってきたお店は、札幌の狸小路にある「ユカたんshopナナイロ店」。札幌の地下街から行ける場所にあるので、雪の日でも地上に出ず安心して買いに行くことができます。また、店舗ではユカたんだけではなく、冷凍パンやケーキなど他にも美味しそうなおやつがあるのでついつい目移りしてしまうかと思います。…私もその一人で、珍しいチョコミントケーキを見つけたのでユカたんと一緒に冷凍ケーキを購入してみました。




お店で保冷バッグの購入も可能ですが、寄る予定が決まっている場合は保冷バッグを持っていくのがオススメです。現地に行ったら、ユカたんだけでは手が止まらなくなる可能性もあるのでちょっと大きめがGOOD◎
ユカたんshopナナイロ店
所在地:北海道札幌市中央区南2条西4-1 札幌ナナイロビル 1F
駐車場:なし
営業時間:9:00~19:00
HP:https://www.nishimurafamily.jp/
