SHIHO
狸小路の入り口、1丁目にあるカレー料理専門店デリー。小さなお店ですが、昭和57年創業から今年で40年になる名店です。 定員10名ぐらいの店内は4人がけのテーブルが2台と壁に向かって2席が並び、あちこちにインドっぽい雑貨な…
ステーキハウス29koma(ツーナインコマ)は、札幌時計台ビル(中央区北1条西2丁目)の地下1階にある北海道黒毛和牛専門店です。 北海道黒毛和牛もランチなら気軽! 町の洋食屋さんか喫茶店のような気さくな雰囲気の北海道黒毛…
idomoon
カレーはノーマルな「おうちカレー」が一番好きなidomoonです 札幌のソウルフードのひとつ スープカレーも好きですが、年に数回ペース… 普段敢えて行く事は少なく、道外の友人が来た時に行く事が多いんです そんなわたしです…
aco
7月も半ば、じんわり暑くなってきたここ札幌。 カレーが美味しい季節。 個人的には季節を問わず痩せたい願望を胸に握りしめているため、スパイスの痩身効果を期待していたりする。 というわけで、ナンが食べなくなったということもあ…
ほりけん
カツカレーは本当に凄い食べ物だと思う。 ……そんな「いきなり何を言い出すんだ」みたいな目で見ないで。 とりあえず最後まで聞いて欲しい。 カレーライスが我々日本人の「国民食」であることは、誰にも否定することが出来ないだろう…
マスオ。
先日、嫁さんが懸賞を当てた。 何が当たったのかと、段ボールをゴソゴソと開けてみると・・・ 「金の牡蠣〜金s’Oyster〜5点セット」が入っていた! その中でも私が飛びついたのがコチラ。 厚岸産かき使用の「金…
サツッター編集部
2月に札幌オーロラタウンにオープンしたカレーのお店、「天馬」さん。 札幌ステラプレイス店のほうに行ったことがあるかたも多いのではないでしょうか。 初「天馬」の筆者、気になっていたお店にようやく足を運べて、わくわくです! …
GIGI
猫好き万年ダイエッター、GIGIです。 ちょっと風邪ぎみかな、風邪ひきそうかなというときに、スープカレーを食べると、なんとなく調子が良くなるのは私だけでしょうか? 社内でクシャミを撒き散らしているおじ様に、心の中で「マジ…
札幌に引っ越してきて早半年。職場の人と話をする中で「スープカレーを食べたことがない」と言うとかなり驚かれてしまった。そんなに驚かなくてもいいだろ。。。と思いつつも、スープカレーがどんなものなのかとても気になる。 「ぜひと…
税込1,080円で本格的ネパールカレーが食べられるランチバイキングがあるという情報を耳にし、早速行ってみました。 お邪魔したのは札幌市東区にあります「クリスタル ジョジョ」栄町店さん。 変わった外観でしたので、場所を間違…