
北大にお散歩に行ってみた
2016年4月5日 0:05
3,007 Views
春の訪れを感じる3月最後の週末。
北大にお散歩に行ってきました。
「北大に受かったらじいちゃんが学費出すよ」
と言われたこともありましたが、私の学力では到底及ばず。
ですが、北大に「進学」はできなくても、
だれでも北大に「行く」ことはできるんです。
それでは、行ってみましょう!
札幌駅の北口から出て、さらに北に進みます。
正門をくぐりますよー
とてもいいお天気で気持ちよかったです。
道も空もひろーい。
ランニングや犬のお散歩に来ている方がたくさんいましたよ。
正門をくぐってしばらくすると右手に見えますのが、でました、ボーイズビーアンビシャス。
クラークさん、かしこまりました!
抱きます、大志。
さらに、しばらく進むと左手側に見えますのが、えーっと、小川?
正しくはサクシュコトニ川というそうです。
琴似から流れてきているのでしょうか。
雪解けが進んでいますね。春です、ハル♪
冬は子どもたちが雪山で遊んでいる姿をよく見かけます。
新緑の季節は緑が美しいです。
さらに進むと、私のお気に入り北大図書館です。
北大図書館は一般の人でも入ることができるんです。
入り口で「一日利用申込書」を書きます。
名前と勤務先や学校名、自宅住所を記入して、「所蔵資料の閲覧」、「見学」など、利用目的にチェックをします。
そしてカウンターで身分証明書を見せると
この一日証を発行してくれます。
閲覧スペースはこんな感じ。
数年前に改装されて、とってもきれいです。
大学の図書館なので、専門書だけなのかと思っていましたが、このような雑誌や、小説の文庫本もたくさんあります。
しかるべき理由があれば、学外の人でも一人2冊まで図書の貸出が可能です。
所定の手続きをすると、一日利用証ではなく、年間パスのような入館証を発行してくれますよ。
ここで本を読んでいると、賢くなったような気がするから不思議です。(単純。。。)
土日祝は17時まで、平日は22時まで開館しています。
学生のテスト期間は学外の人は入れないこともあります。
図書館を出て右側に見えますのは、古河記念講堂。
すみません、何の記念なのかは存じ上げなかったのですが、北大っぽいので写真載せてみました。
さらに進むと、総合博物館。(改装中に付き閉館中)
サイクリング、お散歩に最適コース。
有名なポプラ並木はまだまだ先にあります。
ちょっと時間がないので、またの機会に。
たくさん歩いて、図書館で頭を使ったのでひとやすみ。
正門前まで戻ってきて、喫茶部でブレイクタイム。
おみやげも売っています。
クッキー「北大農学校」もありますよ。
北大トリップおつかれさまでした~
憧れの北大は、学生だけの領域ではないんです。
とにかく広いので、見るところがたくさんあります。
自然もたくさんで空気もきれいで美しいスポットです。
学食も学外の人でも入れるそうなので、今度は北大ランチにもチャレンジしてみたいと思っています。












