
馬小屋にオシャレカフェ?!ボリューム満点「Bob’sカフェ うまごやKope」ランチ&スイーツ食べてきた
こんにちは!古い納屋を見るとウキウキしちゃうスケットルです。本日は旧馬小屋を改装したというリノベーションカフェ「Bob'sカフェ うまごやKope」に行ってきました!
Bob'sカフェ うまごやKope
所在地 : 〒002-8029 北海道札幌市北区篠路9条6丁目1−5
Instagram : https://www.instagram.com/bobkope_

雰囲気があるのは築60年の馬小屋を改装したカフェだから。さて、内観はどんなもの?と思わせるカフェはどんなものなのでしょう。



それでは入店してみましょう!
内装が超オシャレ!アンティーク好きがゾクゾクしちゃう!

アンティークな家具や素敵な装飾がある店内があります。案内看板には「2階に上がってください」との掲示が。では二階へ。

4〜8人席から一人でゆっくり楽しむカウンター席もあります。カウンター席にはコンセントもついています。 アンティーク家具がまたオシャレさを強調しています。細かい照明器具もアクセントとして可愛い。ジュークボックスとか素敵!元々の馬小屋の設計をとてもいい具合にリノベーションしています。
それではこの素敵なカフェでランチを頂いてみましょう!

ここは、名物「Bobsランチプレート」を頼みます。店員さんはニコニコ笑顔でとてもいい印象です。
自然素材を使ったご馳走ランチが到着!
純粋に「品数多い!」というのが正直な感想。「くっ、ご飯大盛りに変更しとけば良かったよ!」
プレートには熱々ハンバーグとその奥にはチキンの照り焼きが乗っています。小鉢にはローストビーフと水餃子。その他に大根サラダとかぼちゃのグラタン、じゃがいものスープがあって、メインディッシュがもうどれか分からないくらいボリュームランチ。おしゃれカフェの領域を超えてボリュームランチの部類に入ってしまいます。





普段は凄まじいスピードで完食する私も、様々な小鉢の種類をゆっくり楽しむため、いつもよりじっくりランチすることができました。どれもとっても美味しい!小鉢のクオリティもとても高く、かぼちゃのグラタンとポテトスープには品質と味のこだわりを感じました。大根サラダの優しい鰹節とドレッシングのマリアージュも最高。オーナー様の食への強いこだわりを感じます。聞くところによると全て生産者に直接ご訪問して仕入れをしているそう。


スイーツも種類がたくさん!
ここは一人でもゆっくり出来るので、雑誌を読んだりパソコンを持ち込んだり、電源もあるため自由度が高い!せっかくなのでスイーツも食べてみたくなりました。


季節限定っぽいものが食べたいので「マロンとパンプキンのパフェ」を頼みました。さすがの私でもランチ後なのでちょっと控えめな「ミニパフェ」にしたのですが。

確かに器はミニパフェサイズなのですが、上の具材がモリモリ!

バニラ、マロン、パンプキンのアイスがモリッと乗っていて、マロンとさつまいもチップス、パンプキンシード、ミニミルフィーユ、生クリームが乗っています。
また食べ進めていくと、アイスの下にはコーンフレークの他にスポンジケーキと胚芽クッキーがゴロゴロ入っています。食べても食べてもどんどん出てくる。これは「ミニ」パフェじゃなくて普通のパフェだってくらいボリューミー!じっくりゆっくり食べましたが、とにかくアイスのクオリティも高い、めちゃくちゃ美味いです。
お会計横には素敵なハンドメイド作家さんたちの商品がズラリ
お腹いっぱいになり、お会計のため一階に下がるとそこには可愛いハンドメイド雑貨がいーっぱい!

とにかく種類が多い!いろいろなカフェで雑貨も売っている場所は見てきましたが、ここはちょっとレベルが違うぞ!


ハンドメイド作家さんたちをとても応援してる愛のある空間が広がっていました。ついついお土産やプレゼントに買っていきたくなる。こちらの作品集を目的に来店される方も多いそうで納得です。
愛もボリュームも満点、そしてかなりアットホームなオーナーさんに大満足なランチタイムでした。機会があればぜひ訪れてみてください!
