
ランチパスポート札幌を楽しんでみた(優雅にブランチコース)
2016年6月3日 9:30
876 Views
ランチパスポート、通称ランパスでの「ランチ」→「デザート」コースを探すのも今回が最終回になりました。回を重ねるごとに、ランパスを使うのがどんどん楽しくなってる気がします!
前回は「平日ランチ」→「デザート」のコースでした。ちょっと距離はあるけど、道端のお花を見ながら散歩気分で楽しかったです。
(前回の記事はこちら→「ランチパスポート札幌を楽しんでみた(お散歩コース)」)
今回は「ブランチ」→「デザート」コース。
さぁ、行ってみましょう!
PARCOの4階にある、テーマパークのようなお店。中にはおもちゃや汽車やテディベアなんかが飾られていて楽しいです。
ここはブランチだけあってラストオーダーが11時なのでご注意を~。
ベーグルのオープンサンドです。
かぼちゃのスープが濃厚で、厚めのカップがちょうどいい温度を保ってくれます。サラダのドレッシングもちゃんと工夫してあっておいしい!サンドイッチの具も4種類あるのがいいですね。
そしてそのあとはパフェを食べたくて、「幸せのレシピ~スイート~」(ランパスP101)へ。 ここはランパスを使えるのが12時からなので、前のお店のランチの時間を遅めに行くといいかもしれません。 お店はPARCOの地下からポールタウンをすすきの方面に歩いて、南3西4出口すぐにあります。 ここはもう入口からかわいいのです!
女の子のためのお店って感じですよね!
でももちろん、男性もいらっしゃいましたよ。こじんまりしてステキな店内です。
丁寧に盛り付けられたアイスやお菓子たち。
チョコレートが濃くておいしいです。白玉やクッキーも乗っているので、いろんな食感が楽しめますね。
このお店は3回行ってスタンプを押してもらうと、裏メニューが教えてもらえるとか。
「裏」って言われると気になりますよね。3回は必ず行こうと思います。
ひとつ残念なことは、このお店はランパスの休日使用ができないこと。
なので、このコースは月曜日と火曜日限定なのです。
もしタイミングが合えば、ぜひ試してみてくださいね!
これでランパス・チャレンジはひとまず最終回です。 いまもいろんなお店探検中ですが、他にも同じお店でデザートまで食べられるお店もありますし、食べ放題のお店もあります。どんな出会いがこれから待っているのでしょう。 このランチパスポートの期限は6/24(金)まで。 ひとりでは開拓しにくいお店も、このパスポートが背中を押してくれます。ぜひ活用してみてください! ランパスをお持ちの方も、お持ちでない方もお店選びの参考にしていただければ幸いです。 ▼ランチパスポート公式ページ http://lunchpassport.com/ ▼ミスタージョーンズ オーファネージ(食べログ) http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1046329/ ▼パフェ専門店 幸せのレシピ スイート http://sweet.innovegg.jp/ ▼ランパスシリーズ 過去記事 「ランチパスポート札幌(大通編)を楽しんでみた(地下街コース)」 「ランチパスポート札幌(大通編)を楽しんでみた(狸小路コース)」 「ランチパスポート札幌(大通編)を楽しんでみた(お散歩コース)」
ランパス活用術!月・火限定!ブランチ&パフェコース
休日ブランチのコーナーに掲載されていながら月曜日・火曜日も使えるお店もあるんですよ。それが「MR.JONES' ORPHANAGE(ミスタージョーンズ オーファネージ)」(ランパスP97)。

そしてそのあとはパフェを食べたくて、「幸せのレシピ~スイート~」(ランパスP101)へ。 ここはランパスを使えるのが12時からなので、前のお店のランチの時間を遅めに行くといいかもしれません。 お店はPARCOの地下からポールタウンをすすきの方面に歩いて、南3西4出口すぐにあります。 ここはもう入口からかわいいのです!


これでランパス・チャレンジはひとまず最終回です。 いまもいろんなお店探検中ですが、他にも同じお店でデザートまで食べられるお店もありますし、食べ放題のお店もあります。どんな出会いがこれから待っているのでしょう。 このランチパスポートの期限は6/24(金)まで。 ひとりでは開拓しにくいお店も、このパスポートが背中を押してくれます。ぜひ活用してみてください! ランパスをお持ちの方も、お持ちでない方もお店選びの参考にしていただければ幸いです。 ▼ランチパスポート公式ページ http://lunchpassport.com/ ▼ミスタージョーンズ オーファネージ(食べログ) http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1046329/ ▼パフェ専門店 幸せのレシピ スイート http://sweet.innovegg.jp/ ▼ランパスシリーズ 過去記事 「ランチパスポート札幌(大通編)を楽しんでみた(地下街コース)」 「ランチパスポート札幌(大通編)を楽しんでみた(狸小路コース)」 「ランチパスポート札幌(大通編)を楽しんでみた(お散歩コース)」
