
シンプルは正義!時計台ビル「順香」の中華ランチをループローテーションで食べてみた
外食の際に何を食べるか、どこで食べるかの選択で後悔したくないあまりに『気まぐれオレンジロード』の主人公くらい優柔不断になる9進法と申します。
「選択回避の法則」という消費者心理がありまして、これはスーパーでの実験で、24種類よりも6種類のジャムを展示したほうが購買率が10倍だったという、つまり選択肢が少ないほうが購入の意思決定がしやすいことが判明したというものです。僕の場合、ココのランチがまさにそれ。
順香(シュンシャン)

札幌市中央区北一条西2-1 時計台ビル B1F
11:00~14:30・17:00~22:00(L.O.21:30) 日曜休



中華料理というとメニューが豊富で悩みますが、順香さんのランチメニューはシンプルかつ強固なメンバー揃い。Bは日替わりで好き嫌いの危険性が出るし、あまりラーメンを食べない自分はFとSも切ります。結果、A・C・D・Eをループでローテーションしています。




はいこれが僕の順香ランチ4傑です。
A:麻婆豆腐は750円ということもあり一番人気ではないでしょうか。大きめにカットされた木綿豆腐使用で麻婆にしては辛さは控えめです。
C:エビチリは逆に辛さが強調されており個人的には超好み。玉ねぎもこの1皿で3日分くらい摂った気分になります。
D:牛肉ときのこの黒胡椒炒めは、丼メシの上にそのままスライドさせても成立するほどに濃いめの味付けが白米と相性が抜群です。
E:海鮮と青菜の塩炒め。これすごいです。ツブが入っているので上質な海鮮塩味が広がるイチオシの激ウマ中華惣菜です。

もう1つ触れておきたいのが箸休め的に提供されるジャガイモ細切り炒め。このポジションは日によってザーサイだったりするのですが、ニンニクの効いた独特の味付けで、3倍くらいの量が欲しくなる美味しさです。
結論:選択肢があるほど良いとは限らない
本当にこの4種類をローテーション登板させるだけでバラエティに富んだ中華ランチが楽しめる、お気に入りの中華屋、順香さんでした。
ちなみに500円を切るお得なお弁当も飛ぶように売れています。暖かい季節になったら大通公園あたりで中華弁当ってのもいいですね。
