江別産小麦100%!「えべチュンら~めん」買ってみた

2025年4月24日 8:00 22 Views
アバター画像

札幌市民

スーパーで、かわいらしいパッケージの「えべチュンら~めん」が目に留まったので買ってみました。

えべチュンとは

「えべチュン」というキャラクターをご存じですか?

「えべチュン」は、札幌市の隣にある江別市のゆるキャラです。頭がレンガのレンガ鳥。
江別産小麦のハルユタカを手に持っていて、ハルユタカの美味しさに感動して涙をながしています。

「えべチュンら~めん」のパッケージには、「江別産小麦100%の麺」と書いてあり、期待大です。

「えべチュンら~めん」の中身

えべチュンら~めんの中身

「えべチュンら~めん」の中身は、麺とスープです。

私は今回、塩ラーメンを買いました。

作り方

えべチュンら~めん

「えべチュンら~めん」の作り方は、お鍋ひとつで作れて簡単です。

鍋に550cc~600ccのお湯を沸かし、麺を6分ほど茹でます。
麺が茹であがったら、火を止め、スープを入れます。
スープは事前にお湯で温めておくのがおすすめです。

スープは事前に温めておきます

あとはどんぶりに盛り付けをして完成です。簡単でした。
(盛り付けせずに、鍋のまま食べちゃうのも、洗い物を減らせていいですね)

実食!

用意した卵をトッピングしました

できあがったラーメンを、実食します。江別産小麦を使用した麺、いただきます。

インスタントの麺とは思えないコシのあるしっかりとした麺でした。
スープが麺に絡んで美味しかったです。
一緒に食べた家族からも、インスタントっぽくないしっかりとした麺で美味しいねと好評でした。

えべチュンが感動して涙するのも頷けます。

「えべチュンら~めん」おすすめです

江別産小麦を使用した「えべチュンら~めん」は、パッケージがかわいく、手軽に作れるインスタントなのに麺がしっかりしていて、とても美味しかったです。

アバター画像

札幌市民

写真が趣味。
自分の体験が、どなたかの役に立てば幸いです。
美味しいもの、すてきなものをシェアして、札幌のいいところを伝えます。

このライターの記事一覧
サツッターのTwitterはこちら
Web業務、もう嫌だ。大丈夫、シュシュがいます。