サツッター編集部
昨年話題をさらった札幌のシメパフェ人気店「パフェ、珈琲、酒、佐藤」とファミリーマートのコラボが再び登場。プライベートブランド「ファミマルSw…
しまこ
スナック菓子って美味しいですよね。食べはじめたら止まらなくなる魅力があります。 無印良品のお菓子売り場で、そんなスナック好きの心をくすぐるネ…
ニューオータニイン札幌「ダイニング&カフェ ランデブーラウンジ」で、Aivalley MIYANOMORIとコラボした「Trick &…
LD
こんにちは。ロピアに週1で通っているライターのLDです。ついに誘惑に負けて買ってしまったタルトを紹介します。 ナガノパープル&シャインマスカ…
道の駅サーモンパーク千歳(北海道千歳市)では、実りの秋に合わせたイベント「秋の恵み 鮭と新米感謝祭」を10月11日(土)~13日(月・祝)の…
札幌グランドホテルがJAさっぽろと共同で「とれたて1DAYマルシェ」を10月11日(土)に開催。生産者直送の新鮮食材やホテルシェフの限定メニ…
函館市にある「道南四季の杜公園」に、はじめて行ってみました。 とても広い公園で、駐車場も何カ所かあるようです。 今回は、「道南四季の杜公園」…
idomoon
趣味は「ビール片手にプロ野球観戦」のライターidomoonです。 以前、エスコンフィールドのスペシャルシートのひとつ「ダグアウトクラブシート…
8月24日に開催された「文学フリマ札幌10」に行ってきました。 地下鉄東札幌駅の近くにある札幌コンベンションセンターで開催されました。 「文…
こんにちは。久々のラーメン記事にニヤついているライターのLDです。告白します。実は私、ラーメンが好きです。ラーメンもきっと私のことが好きだと…
こんにちは。先日、久しぶりに女子会に行ってきましたライターのLDです。おばさん達が数人集まってランチをしただけの会を果たして女子会と呼んでい…
函館に行ってきました。函館と札幌は、なかなか遠いですよね。 移動手段もさまざまで、車、JR、飛行機などがありますが、今回は帰りに高速バスを利…
タイトルに惹かれて気になった本、三宅香帆さんの『「好き」を言語化する技術』を読みました。 この本を読もうと思った理由 この本を読もうと思った…
セイコーマートのスイーツ売り場に、美味しそうなプリンが並んでいました。 ひとつは、ミルクプリン。もうひとつは、たまごプリン。どちらも、北海道…
こんにちは。シルバニアファミリーを今でも集めるほど小さいものが好きなライターのLDです。小柄です。ちなみに心も狭くて小さいです。 「小さきも…
9進法
お笑い好きの9進法と申します。自分の好きな演者が札幌に来てくれた時には足を運んでいます。落語なら立川志の輔、談春、志らく。漫談やスタンダップ…
1986年週刊少年ジャンプで連載スタート以来「ジョジョの奇妙な冒険」ファンの9進法と申します。2020年の年末にNHKで3話放送された際、そ…
無印良品で炊き込みごはんの素を買いました。 秋刀魚と生姜のごはんを買ってみた 無印良品では、さまざまな種類の炊き込みごはんの素が売っていまし…
無印良品の食品売り場に行くと、秋らしさのある季節限定商品が並んでいました。 栗や芋、カボチャなど、秋の味覚はどれもおいしそう。 いろいろと目…