サツッター編集部
羽幌町の“おいしい”と“楽しい”が札幌にやってきます。2025年9月18日から4日間、ホテルポールスター札幌で開催される「エビバデ!羽幌ウィ…
札幌の街を一望できるJRタワーホテル日航札幌で、秋の味覚を贅沢に味わえるレストランフェア開催中。さつま芋と栗をテーマにしたアフタヌーンティー…
新千歳空港に立ち寄るなら必見。「ルタオ新千歳空港店」に、旬のシャインマスカットを使った期間限定パルフェが登場しました。サクサク食感のフィアン…
眠らない街・すすきのに、新しい“働く場所”が登場。2025年9月17日オープンの「BIZcomfort札幌すすきの」は、24時間365日いつ…
しまこ
セリアで買い物をしていたら、とても懐かしい漫画のコラボ商品が並んでいました。 「きんぎょ注意報!」 「きんぎょ注意報!」という漫画をご存じで…
来年のスケジュール管理に使うための手帳を買いました。 スケジュール管理用の手帳の条件 わたしは毎年、用途に合わせて複数の手帳を使っています。…
idomoon
趣味は「ビール片手にプロ野球観戦」のライターidomoonです。 以前、エスコンフィールドのスペシャルシートのひとつ「ダグアウトクラブシート…
8月24日に開催された「文学フリマ札幌10」に行ってきました。 地下鉄東札幌駅の近くにある札幌コンベンションセンターで開催されました。 「文…
お魚大好き、前世は漁師だったかも…ライターのidomoonです。 以前、石狩市厚田の人気定食屋「お食事処 前浜」を紹介しましたが、その時は間…
LD
こんにちは。涼しくなってきてもソフトクリームを食べ続けているライターのLDです。今回も引き続きソフトクリームをご紹介します。 【手稲区前田】…
こんにちは。ライターのLDです。むしゃくしゃしていました。この日の私。時は2025年7月お昼過ぎ(今さらいつの話をしてんだよ) 仕事を放り出…
「ちょい飲みセット」探検隊のライターidomoonです。以前紹介したラーメン屋さんでの初ちょい飲み「麺厨房あじさい」のレポートに続き、「らー…
タイトルに惹かれて気になった本、三宅香帆さんの『「好き」を言語化する技術』を読みました。 この本を読もうと思った理由 この本を読もうと思った…
セイコーマートのスイーツ売り場に、美味しそうなプリンが並んでいました。 ひとつは、ミルクプリン。もうひとつは、たまごプリン。どちらも、北海道…
先日、函館市民の森でアジサイを見てきたことを紹介しましたが、その時に撮影した写真をフォトブックとして1冊にまとめてみました。 利用したのはネ…
こんにちは。シルバニアファミリーを今でも集めるほど小さいものが好きなライターのLDです。小柄です。ちなみに心も狭くて小さいです。 「小さきも…
9進法
お笑い好きの9進法と申します。自分の好きな演者が札幌に来てくれた時には足を運んでいます。落語なら立川志の輔、談春、志らく。漫談やスタンダップ…
1986年週刊少年ジャンプで連載スタート以来「ジョジョの奇妙な冒険」ファンの9進法と申します。2020年の年末にNHKで3話放送された際、そ…
ちょっと珍しいレイアウトの日記を買いました。 ミドリの12ヵ月連用日記 ミドリという文具メーカーから発売されている12ヵ月連用日記を買いまし…