-
平岡樹芸センターの紅葉トンネルに行ってみた行ってみたみなさま、はじめまして。たーこと申します。 2018年春に札幌に引っ越してきて以来、“札幌のすてきな場所”を探して、歩きまわっています。 札幌で赤い紅葉が一番きれいなところ? 秋といえば紅葉の季節。 ...
-
美唄のアルテピアッツアに行ってみた行ってみたこんにちは。やすかです。秋が深まってきている札幌。 ちょっと紅葉が始まる前の時期に行った、美唄のアルテピアッツアについてご紹介します。 紅葉の時期は周りの山が赤や黄色に色づき、綺麗だそうですよ。 アル...
-
シリーズ「夕張のいま」vol.2 ~道内屈指の紅葉スポット「滝ノ上公園」~行ってみた北海道、夕張。 かつて炭鉱都市として発展した町は、主要産業を失った上に「炭鉱から観光へ」のキャッチフレーズのもと展開してきた政策が失敗し、全国で唯一の財政再建団体となり衰退の一途をたどっている。 そん...
-
北竜町のひまわりを見に行ってみた行ってみたこんにちは。やすかです。 お盆も終わり、夏が終わってしまったような気分になる、札幌。今年は寒い日も多かったようですね。 夏の終わりになってしまったのですが、2016年の北竜町のひまわり畑の様子をご紹介...
-
チューリップ満開の「国営滝野すずらん丘陵公園」に行ってみた行ってみた北海道にも春がやって来ましたね! 長い冬を乗り越えてのこの開放感、道産子の皆さんには理解していただけることと思います。(笑) 暖かいのを通り越して、夏かと思うほど暑い日もある今日この頃、札幌では花がい...
-
幌見峠のラベンダー畑に行ってみた行ってみた札幌も8月に入り、30度超え始まりましね~。 でも、お盆を過ぎると、あっという間に秋の風が吹き始めると思うと、 やっぱり短い夏なんですね~。 さて、北海道の初夏の花と言えば、ラベンダー。 ラベンダーと...
-
「札幌まつり」中島公園へ行ってみた行ってみた「札幌まつり」開催! こんにちは。桃子です。6月14日から16日までの3日間は、待ちにまった毎年恒例『札幌まつり』の開催です! 会場は札幌市内、北海道神宮と中島公園の2ヶ所。開催時間は会場によって異な...
-
ニセコサーモン釣場へ行ってみた行ってみたGW後半、微妙な天気の中どこかでランチでもしてみようドライブへ行きました。 ニセコのスキー場付近の飲食店が連なる通りを過ぎ、ちょっとのどかな風景を走行。 すると、左手に看板を発見。 ニセコサーモン釣場...
-
真駒内公園でカメラ散歩をしてみた行ってみたそろそろ札幌の桜も見納めの時期ですが、それでも道すがら少しでもピンク色が目に入ると心和むのが春の楽しみ。 先月、一眼レフを購入してからすっかりカメラの虜になり、日常で心惹かれるものを切り取る道具として...
-
札幌市内の公園でお花見三昧してみたやってみた札幌はゴールデンウィークがお花見の季節! ということで、桜を求めて市内の公園3箇所へ行ってみました。 まずは札幌中心部にある「大通公園」へ。 この日は生憎のお天気で、くもり時々あられという、お花見には...