【新千歳空港】「フェルム ラ・テール美瑛 新千歳空港クラフトスタジオ店」7月20日(日)オープン!北海道バターとチーズのとびきりスイーツがお目見え

2025年7月20日 11:00 446 Views
アバター画像

サツッター編集部

北海道美瑛町の人気スイーツブランド「フェルム ラ・テール美瑛」が、2025年7月20日より新千歳空港クラフトスタジオ内に「フェルム ラ・テール美瑛 新千歳空港クラフトスタジオ店」をオープンします。今回の出店にあたり、北海道産のバターとチーズに特化した全8種類の空港限定スイーツを展開します。

素材と味わいにこだわった新千歳空港限定スイーツ

フェルム ラ・テール美瑛では、道産素材への強いこだわりが特徴。美瑛産小麦「キタノカオリ」を契約栽培するなど、素材から丁寧に作り上げるお菓子は高い人気を集めています。新店舗では、北海道バターやチーズを使用した限定商品を販売。お土産にもぴったりの逸品が揃います。

北のごちそう バターチーズサンド 北海道カマンベールとジャージーミルク

美瑛産ジャージー牛乳と北海道産カマンベールチーズ、マスカルポーネ、北海道バターを合わせた濃厚でまろやかな味わい。軽い食感のクリームが特徴のバターチーズサンドです。

北のごちそう バターチーズサンド 北海道チェダーチーズ

チェダーチーズと北海道バターをサンドした風味豊かな限定フレーバー。北海道美瑛小麦のサブレ生地で仕上げています。限定パッケージは写真家・前田真三氏の風景写真を使用。

バタープリン

北海道発酵バター、美瑛のジャージー牛乳、北海道卵、オーガニックシュガーなどで作られた濃厚プリン。なめらかな食感とバターの芳醇な香りが広がります。

酪農の風 ミルキーチーズサンド

北海道美瑛小麦のクッキーで、ミルキーホワイトショコラとチーズソースをサンド。サクサクの食感ととろけるソースのハーモニーが楽しめます。

チーズフォンデュケーキ

マスカルポーネや生クリーム、練乳など北海道産素材を使用。中のクリームはとろけるチーズフォンデュのようななめらかさで、ふんわりとしたチーズケーキに仕上げています。

北の酪香 バターカステララスク

ケーキのような軽さとサクサク食感を両立。バターの香りとオーガニックシュガーのやさしい甘みが広がります。沖縄産の塩がアクセント。

北海道酪舎 バターフィナンシェ

美瑛小麦と北海道発酵バターを贅沢に使用したバター香るフィナンシェ。昆布パウダーを隠し味に加え、旨みの余韻も楽しめます。

酪農日和 バターサブレ&チーズサブレ アソート

北海道美瑛小麦のオリジナル小麦粉を使った、サクッとホロホロ食感のサブレ。コクのある「バターサブレ」と、チーズの旨みが広がる「チーズサブレ」の2種入り。

旅の思い出や手土産にぴったりの空港限定スイーツ

今回の出店では、完全新作や本店の人気商品の進化版が揃います。北海道の思い出や大切な人への手土産にぴったりな商品ばかり。新千歳空港を訪れる際は、「フェルム ラ・テール美瑛 新千歳空港クラフトスタジオ店」にもぜひ立ち寄ってみてください。

店舗は新千歳空港国内線旅客ターミナルビル2階、保安検査通過前エリアにあります。持ち帰りに便利なオリジナル保冷バッグも用意されています。

サツッター編集部のひとりごと

“北海道の素材を、北海道の空の玄関口で味わえる”――そんな贅沢な体験ができる新店の登場に、甘党編集部も注目。空港限定パッケージや、バターとチーズの旨みが詰まった新作スイーツは、お土産にしても自分用にしてもきっと満足できそうです。
フェルム ラ・テール、札幌駅限定ハスカップサンドに続いて新千歳空港限定シリーズも登場。これは人気出そうですねぇ。全部食べてみたいけど、ミルキーチーズサンドとチーズフォンデュケーキが気になります。飛行機乗る予定ないけど空港行きたくなる。ところで新千歳空港の駐車場って、めちゃくちゃ混んでません?? 送迎するにしてもあんなに並んでたら困っちゃうよね。何時間前に行けばいいのさってなるよね。この連休も混みそうだなー。(コメント:編集部 SHIHO)

アバター画像

サツッター編集部

サツッター編集部です。様々な記事を発信していきます。卒業したライターさんの記事もこちらになります。

このライターの記事一覧
サツッターのTwitterはこちら
Web担当者は忙しい こうなる前に、頼ろう。