
おっさんホイホイ「小林牧場おかしなソフトクリーム工房」食べてみた
子供の頃から甘い系のお菓子よりもしょっぱい系及びカラい系の9進法と申します。いちごポッキーよりビアプリッツ、チョコフレークよりカラムーチョなどなど。ただ、ソフトクリームってちょっとそういう嗜好とは別規格というか。
昼前後のコンビニでのサラリーマン購買傾向を見ていても思うのですが「おっさんはソフトクリームが好き」というデータが自分の中にあります。そしてこれには自分も含みます。


小林牧場 おかしなソフトクリーム工房
江別市西野幌423-18
営業時間 10:00~17:00(4月中旬~10月中旬)
10:00~16:00(10月中旬~4月中旬) 不定休
URL https://ice.kobayashibokujo.com/
サイクリング途中に寄らせてもらいました。札幌・江別ラインの国道12号線から北広島・恵庭方面へ抜ける、ある意味何もない道沿いに2021年4月にオープンした店舗。駐車場、建物、ともに小綺麗な印象です。
江別市にある「小林牧場」さん。そこで製造される牛乳は「新札幌乳業」さんを経て「小林牧場物語」という乳製加工品シリーズとして全国販売されおり人気を博しております。僕もカマンベールチーズや、のむヨーグルトを頂いていますが、生乳100%の製品はどれも美味しくファンです。




凝固剤を不使用あるいは少なめなどの理由で溶けやすいってことでしょうか。ポップ書きにてコーンじゃなくカップを推奨していましたが、元々個人的にコーンは不要派だったので問題なし。ベースとなるソフトクリームに、牛乳とヨーグルトタイプがあるのには頭を悩ませましたが、ここは直球で牛乳チョイス。
券売機のボタンを押す時点で店内or店外を選ぶシステム。店外のベンチブースも素敵だったのですが、↑の画像のようにめちゃくちゃいい感じのイートインスペースが店内にあったのでそちらを選びました。天気にも恵まれていたので窓越しに見える牧草地も爽快な景色。



スイカに塩じゃないですが、上品なミルク味の甘さ控えのめソフトクリームに塩味のキャラメルソースを絡めて食べる一口。うわぁ、なんということでしょう。サイクリングで疲れた体にミルキー&シュガリー&ソルティーが染み渡ります。重婚。ベースは極端に濃厚で比重が重めではなく旨さと爽やかさがあります。
また、同行者オーダーの「牛乳とヨーグルトMIX」を一口わけてもらったのですが、これまた1つの正解。ヨーグルトの酸味自体がトッピングになっている感じのシンプルな完成品でした。
結論:まじでおっさんホイホイだった
あとから来た50~60歳絡みのサラリーマン4人組。販売機の前で「おれワッフルコーンにしようかなー」「あっ!練乳もいいかも」などワチャワチャしており、ビジュアルを変えたら女子高生集団くらいのチャカつき具合でした。お子さんからおっさんまで、ソフトクリームはみんな好きってことを再確認。ご馳走様でした。
