
ザ・普段着パン「フレッシュベーカリー ノア」でパン買ってみた
我が家のパントリーの片隅で、ホームベーカリーが3年ほどコールドスリープ状態にある9進法と申します。ぶっちゃけ、パンは種類を楽しみたいじゃないすか。なので、豊富なラインナップからその日の気分でサクッと選んで買える、肩のこらない普段遣いタイプのパン屋さんはとても便利な存在です。

フレッシュベーカリー ノア
札幌市北区北二十五条西5丁目1-21
営業時間 07:30~20:00(無休)
主に札幌市内をぐるぐる外回りの仕事をしているので、俗に言う水夫の「港々に女あり」よろしく寄らせてもらうパン屋も市内各地に確保している自分ですが、ノアさんの良いところを端的に言うと...安い!定期的にパン屋は利用するのですが、平均単価がかなりお安めの印象です。また「広く浅く」というか、極端に何かにこだわるタイプじゃなく、とにかく種類豊富に取り揃えてくれているので選ぶ楽しさがあります。



とにかくバンバン売れていくので補充が間に合っていない種類も多数で、このお店1番人気の「豆パン」は売り切れ。それもそのはず、素朴で美味い豆パンなのですが確か50円程度。訪問した際は朝メシ抜きの空腹状態だったので3個も買っちゃいました。

数年前に彗星のごとく現れ、一躍時の人になった塩パン。初めて食べたときに美味くて腰抜けて以来、どこのお店に行っても買っちゃいます。その塩パンに多少のチーズ装飾を施したこちら。画像にあるように底面にカリッとした焼きチーズのおまけもあって、先鋒として丁度よい小技使いでした。

チョコがけや中にアンコ、ましてや「カレークロワッサン」なる足し算を通り越して掛け算、いやN乗クラスのものも見たことがありますが、個人的にクロワッサンはシンプルが一番。過度なバター感や表面ベトベト砂糖感もなく、超オーソドックスな美味しさを提供してくれます。

さて、お店オリジナルにして人気の商品。まさにボリュームの重ね着的な庶民感あふれる1個です。ゆで卵が丸々1個埋め込まれたパン。正直言いまして、昔食べた時に「なるほど。2度目はないわ」と思ったものの、素朴な塩チーズパンとクロワッサンにプラス1個となった時に、ラストチャンスの気持ちで購入。
...うん、改めて個人の好み的には無いかなぁ。あくまで主観でしかありませんが、化石くらい固茹でされたゆで卵とこの手のパンって、ちょっとモサモサ過ぎ。ステータスをボリュームへ全振りしきったパンで、練習帰りの飢えた野球少年向けという感想です。(偏見甚だしくてすみません)
結論:R & V リーズナブル&バラエティ
この日はタイミングが悪く、食べたいパンがけっこう売り切れていましたが、それにしてもかなりバラエティに富んだ品揃えが魅力なノアさん。そして体感2割ほどは他店より安い価格設定にも感謝です。ご馳走さまでした。
