
「白い恋人」の新店舗が赤れんが庁舎に誕生!レトロで遊び心あふれるスイーツラボがオープン
2025年7月25日、北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)のリニューアルにあわせ、ISHIYAによる新店舗「白い恋人 Akarenga sweets labo(アカレンガ スイーツラボ)」がオープンしました。

「白い恋人」が生まれる以前、ある博士が密かにお菓子の研究を始めた研究所という設定のもと、店内はレトロで不思議な世界観を演出。配管や歯車をあしらった内装が、訪れる人をお菓子の物語へと誘います。

北海道の雪景色に恋した博士がつくる、北海道らしいスイーツ

看板商品「赤れんがサンド」は、庁舎のレンガと同じ「フランス式」の積み方を模したクッキーに、ホワイトチョコとバタークリーム、小豆のつぶあんを挟んだ八角形のスイーツ。ISHIYAならではのホワイトチョコの味わいが楽しめます。

そのほか、「白い恋人トッピングソフトクリーム」や、赤れんが限定パッケージの「ISHIYAセレクション」など、ここでしか買えない限定スイーツも充実。


フォトスポットやカプセルトイなど、子どもから大人まで楽しめる体験型の仕掛けも多数用意されています。

同日オープンのレストラン&ショップも注目
同じく7月25日、赤れんが庁舎1階にはレストラン「HOUSE.H」とショップ「赤れんがショップ」もオープン。北海道の食材にこだわったメニューや、道産グッズ・お菓子がそろいます。

「HOUSE.H」ではブランチセットやコース料理を楽しめるほか、「赤れんがショップ」では北海道土産にぴったりな焼き菓子やグッズが多数取り揃えられています。

赤れんが庁舎は改修工事を終え、北海道の歴史と文化を感じられる観光拠点としてリニューアル。新たな観光・グルメスポットとしても注目です。
サツッター編集部のひとりごと
札幌の新しい観光スポットがまたひとつ誕生しました。ISHIYAの遊び心が詰まった新店舗は、甘い香りと物語の世界に浸れる非日常空間。赤れんが庁舎という歴史的な建物との融合が、特別なひとときを演出してくれます。観光の合間に、ここでしか味わえないスイーツ体験を楽しんでみては?
赤れんが庁舎の雰囲気とISHIYAの白い恋人、とっても相性がいいよね。雰囲気あるよね。地元民だけど一度は行きたいと思います。観光シーズンをさけて。白い恋人もソフトクリームもおいしい。アイガトーもおいしい。「恋人は置いていきます」の広告コピーはいつまでも忘れられません。泣いた。(コメント:編集部 SHIHO)
