
カヌレ×おもちのコラボ「北海道もちカヌレ」登場!
「北海道二段熟成カヌレ」が人気のメルカードスイーツまると、銘菓「きびだんご」の老舗、天狗堂宝船がコラボした新商品「北海道もちカヌレ」が昨年12月24日に発売されました!おもちとカヌレがコラボした「もっちり食感」がくせになる柔らかなカヌレ…気になる! カヌレ味のもちってこと?違うかな? これは食べてみるべし!
「世界中の子供のために作る大人のスイーツ」をコンセプトに掲げる、北海道札幌市の場外市場にあるスイーツショップ 「メルカードスイーツまる」(運営:丸市岡田ホールディングス有限会社(本社:北海道札幌市、代表:岡田 隆道))は、2022年12月24日(土)より、北海道銘菓「きびだんご」を製造する老舗メーカー天狗堂宝船とのコラボ商品「北海道もちカヌレ」を発売しました。
メルカードスイーツまるの看板商品「北海道二段階熟成カヌレ」は、おかげさまで発売から累計50,000個を超える販売となり、多くのお客様にご評価をいただきました。
しかし、独特な食感と、ラム酒の香りが特徴なカヌレの人気の背景で、実はこんな課題もありました。
- サイズが大きめなので、ちょっとおなかに重いかも。。
- お出かけ先でもっと気軽にカヌレを味わいたい!
- 固めの表面や独特な中の食感が苦手。。
- ラム酒の香りが苦手。。
そんな中で私たち「メルカードスイーツまる」は、「世界中の子供のために作る大人のスイーツ」のコンセプトのもと、もっと多くの方々にカヌレを届けたいという一心で、チーフパティシエ監修のもと全ての方に愛される新しいカヌレの開発に着手。

そして、北海道銘菓「きびだんご」を製造する「天狗堂宝船」とコラボレーションし、北海道二段階熟成カヌレの風味をベースとしながら、天狗堂宝船の技術を活かしたカヌレの「固い」「大きい」イメージを一新する全く新しい「北海道もちカヌレ」が誕生しました。

商品は個包装でカヌレ形状のオリジナルパッケージに90g入り、中にはオリジナルリーフレットも入っており、普段使いだけでなく贈り物としてもおつかい頂けます。
商品概要
商品名 | 北海道もちカヌレ |
内容量 | 約90g |
価格 | オープン ※参考価格700円(税別) |

~幅広い年代の方のお口に優しいもち菓子~
カヌレフレーバーに国内産水飴やもち粉を加え、もっちり感がクセになる 柔らかなカヌレに仕上げました。
食べやすいので、お子様からお年寄りまで楽しめるもち菓子です。
ひとつひとつ丁寧にオブラートに包んであるので、そのままつまんでも、手が汚れたり形が崩れる心配もありません。そのままオブラートごとお召し上がりください。
