
冬だけど並んででも食べたい!「まんでがん外伝」のこだわりの手打ちうどんを食べてみた
うどんは讃岐派 idomoonです。
札幌にいながら本格的讃岐うどんが味わえるお店「まんでがん外伝」北18条店へ行って来ました。
冬の間だけ札幌市北区の北海道大学近くに現れる「手打ちうどん まんでがん外伝」。石狩郡当別町の超人気店「かばと製麺所」が、冬期間お休みの間に札幌市で営業しているお店です。

寒い冬空の中、行列が絶えない絶品うどん
店内はカウンター5席、2人用テーブル席2つと狭め。そのため外での行列必至です。いつも並んでいるのを横目に諦めていたのですが、一度食べてみたく寒空の中並ぶ覚悟で極暖な服装で挑みました。
11時開店めがけて10時40分頃到着。あれ?並んでない。一番乗りなのか?ラッキーかも!と店内を覗いてみると…。すでにお客さんが食しておりました。店前の看板をよく見ると営業中となっているではありませんか!
店内に入るとテーブル席がひとつ空いていてすぐに入れました。嬉しい。スタッフさんに聞いてみるとお客様状況にもよるけれど11時前に開店することもあるとの事でした。(メモメモ)

メニューはおすすめセット、釜揚げ、単品、天ぷら、トッピングと豊富。つけ汁だし(濃口)を直接ぶっかけた「ぶっかけ」、つけ汁だしと出汁を合わせた「かけ」、「冷」か「温」を選べます。
気になるメニューが豊富で迷いましたが、今回はいかたま(イカ天、半熟卵天)+温うどん(かけ)のセットをチョイス。
うどんは注文を受けてから茹で、天ぷらはうどんが茹で上がるタイミングに合わせて揚げたてをいただけるという贅沢な瞬間を待ちます。

ででーん!その瞬間がやって来ました。スタッフさんが「本日、美味しい紅はるかが入ってるので良かったら食べて下さい」と運ばれてきたセットがこちら!天ぷら大きいー!いも天のおまけ付き!ボリューミィ!美味しそうーーー!

メニューにもこだわりが書かれていて、「麺は道産小麦粉など数種の小麦粉を独自の配合でブレンドして製造。手打ちならではのコシやモチモチ感をお楽しみ下さい」「だしは京都府産鰹節などこだわり抜いた原材料を各産地より取り寄せ、当店でしか味わうことのできない出汁になっています」との事。
そんな自慢のうどんがこちら!
コシがあるけど強すぎず、もちもち感も、もっちりしすぎず喉ごし良く食べられる絶妙なうどん。出汁も鰹の香りがほんのり、優しい味わいが堪りません。好みです!

たっぷりのいか天、柔らかくてめちゃくちゃ美味しい。大きないも天、ほんのり甘い素材の味が良かったです。

卵の半熟具合も絶妙でした。

こちらは親子セット。大きなかしわ天が3個!わたしは食べていませんが、さくさくぷりぷりでジューシーな美味しいとり天だそうです。

ずっと食べてみたかったこちらのうどん。まさにここでしか味わえない絶品うどんです。
冬でも行列が絶えない理由がわかりましたね。実際、すぐにまた行きたい欲に駆られております。
1時間くらい並ぶ決意で、極暖の服装で臨みましたが店内はスタッフさんの活気とうどんの熱気で暖かい。UNIQLOのヒートテック上下が仇となり、食事中は滝のように汗だくに。着込みすぎをちょっと後悔。次回の参考材料に。
店内は限られたスペースなので、なるべく身軽で、可能なら大きい荷物なども持たずに行かれることをおすすめします。
本日も美味しゅうござました♪
※メニュー・価格等は、訪問時(2025年1月)の情報です
店舗情報「まんでがん外伝」
住所 | 北海道札幌市北区北15条西5丁目1-7 ほくせいビル1階 |
TEL | 011-737-7411 |
営業時間 | 水曜〜日曜 11時〜15時 |
定休日 | 月曜、火曜 ※冬期間のみ営業(11月下旬〜4月中旬ごろまで) |
お店のInstagram | ※営業時間、臨時休業等はお店のInstagramで確認お願いします https://www.instagram.com/kabato_official |
