
【裏不二家の日】ミルキーが黒い!? 期間限定BLACKミルキー(コーラ味)を食べてみた
ある日、スーパーで買い物していましたら、お菓子コーナーで奇抜なパッケージのミルキーを発見してしまいました。

ミルキーはおふくろの味だということは噂で聞いたことがあります。
しかし、これはコーラ味。
こいつはファンキーでアメリカンなママンだぜっ!
すぐさま買って帰りました。

家に帰ってから調べてみますと、ペコ75周年の記念フレーバーだそうです。
8月22日は裏不二家の日
2月28日は不二家の日なのですが、それなら8月22日は…裏不二家の日!ということで、裏不二家の日に合わせて真っ黒な不二家スイーツたちが続々と登場しているようです。
このコーラ味ミルキーもその一味で、三種類あるパッケージも裏デザインがあったそう。
それは知らなかった。
確かに店頭では三種類くらいパッケージあったけど、何も考えずにカゴにつっこんでしまったよ?
はずかしながら、にわか不二家ファンであることがモロバレの瞬間です。
さっそく開封


なにこれ!黒いじゃん。
いつも真っ白なミルキーが黒いじゃん。
黒というか、ちょい灰色だけど。
75年目にして、ついに裏の顔を現しやがったな、ペコちゃんさんよぉ!
これが裏不二家か…。裏不二家め!
全くミルキーだとは思えないビジュアル

ミルキーと言われないと、ただの石ころみたいです。
いや、ミルキーと言われてもミルキーとは思えないです。
黒ミルキー。もはや鉱石標本。
でもまあ、せっかくなので、いただきます!
ひとくちでパクリと口へ放り込みます
おお!
これは、ミルキーです。たしかにミルキーです!
でも、ちゃんとコーラも感じます。
いつものミルキーの優しいなめらかさの中にさわやかなコーラの風味。
パッケージのふれこみ通りの、まさに「個性」×「個性」の味わい!
広告に偽りなし。
「個性」×「個性」の味わいって実際のところどうなのよ?
ここで本物の「ミルク」×「コーラ」も確認しておきましょうか。
どうしても確認しておきたい湧き上がる探求心と好奇心。
ミルキーコーラ味が美味しいなら実際に混ぜたやつだって美味しいはず。
さっそく作ってみよう



完成です!

では、さっそく、いただきます!
ごくごくといかせていただきましたが…。
うん…。
ね。
これはあかん。
こいつはやっちゃダメだ。
混ぜるな危険!
決してまずくはない。飲めないこともない。
でも、わざわざ混ぜて飲むことはしなくていい。
なんていうか、ただただシュワシュワしたミルク。

シュワッとした先の牛乳がおいしいです。
コーラよりミルクの味が勝ってる。
さすが山川牧場さんの牛乳だよ。
不二家の仕事は完璧だった!そして山川牧場の牛乳も格別だった!
不二家さんの「ミルキー」×「コーラ」の配合はさすがです。
実際やってみたところ個性同士がぶつかりあって成立しないのに、ミルキーではうまくマッチさせています。
そして、山川牧場さんの牛乳は言うまでもなく美味しいです。
牛乳のクオリティが高すぎて、まずくなりようがない状態にさせてしまっています。
※ミルクコーラはこのあとスタッフが美味しくいただきました。
結論:よい子は混ぜてないで素直にBLACKミルキーのコーラ味を買おう

食べようと包みをあけたら石のような黒ミルキー出現のドッキリ。
それを見た家族らは裏不二家・ブラックミルキーの恐怖に恐れおののくがいい。
裏不二家BLACKミルキー(コーラ味)は、全国のスーパー、コンビニ、不二家のお店等で期間限定販売中です。
ミルキーのまろやか×爽快感をお楽しみください。
LDのInstagramアカウント作ってみた(記事にしてない情報も追加予定)
https://www.instagram.com/miabou07/
LDのXアカウント(旧Twitter)も作ってみた(記事にできない日常の毒舌等)
https://x.com/YmVwldMkxL50575
気軽にフォロー&仲良くしていただけると飛び跳ねて喜びます。たぶん。
