サツッター編集部
私は無類のハーゲンダッツ好きである。 新作が出れば、ほぼ食べる。 日本の中でどさんこが冬にアイスを食べる割合が一番高いという話は耳にする。 …
kayotaro
文字の丸みが特徴的な伝筆(つてふで)。 初めて伝筆で書かれたメッセージカードを見たとき、文字のインパクトと、感じる暖かさに衝撃を受けました。…
maika
ネットニュースなどで話題のニトリのスキレットを買ってみました! 498円というお手頃価格、まさに「お値段以上っ♪」ってやつです。 家から近い…
札幌から車で30~40分の江別市にある「EBRI(エブリ)」 以前は「江別グレシャムアンテナショップ」と呼ばれたいたのですが、2015年6月…
7日の日曜日。 朝早くならチューブスライダー乗れるよ!と、寒くて外に出たがらない子どもに誘いをかけ連れ出し、 到着した雪まつりつどーむ会場。…
これほどまでに深くリラックス出来たのは、初めて。 強度の肩こりもちだった私が出会った癒しのマッサージサロン。 スタッフさんはこちらのおふたり…
寒くて家に引きこもりがちな冬ですが、 こういうときは、まったりゆっくりDVDなどを見るチャンスでもありますね。 というわけで、ふらりとTSU…
こんにちは。そひたんと申します。 突然ですが皆様、『化物語』というアニメをご存知でしょうか? 原作は講談社の西尾維新という作家の小説で北海道…
サツ ポロミ
今日はあったかいかなぁ~、なんて甘い考えでした(笑) でもまぁ、あったかい方でしたね。 実は私は、雪まつりでは、国際雪像コンクールと市民雪像…
idomoon
毎年2月に開催される「小樽雪あかりの路」 人のぬくもりをテーマにボランティア、市民の参加型にこだわり手作りで12万本ものキャンドルで照らされ…