「TechBBQ Sapporo(テックバーベキュー札幌)」2023年1月27日開催決定!北欧注目のスタートアップ・イベントが札幌に初上陸!

2022年12月9日 11:00 470 Views
アバター画像

サツッター編集部

デンマークで起業家等が公園に集まりBBQを楽しむイベントとして始まったテックスタートアップイベントTechBBQ(テックバーベキュー)が北海道札幌に初上陸!2023年1月27日にさっぽろテレビ塔で開催されます。スタートアップの祭典、めっちゃ面白そう! ピッチ登壇の申込締切は12月20日です。


デンマークを代表するテック・スタートアップの祭典「TechBBQ(テックバーベキュー)」は、スタートアップ・投資家・学生など様々な人が出会い・繋がる場を生み出すことに特化したイベントで、北欧のスタートアップシーンの成長を加速させてきました。
ジェトロとTechBBQは、日本初となるスピンアウトイベント「TechBBQ Sapporo」を開催します。

本イベントでは、北欧と札幌・北海道のエコシステムに関するパネルディスカッションや、AIやアグリテックなど各業界の最前線を走る国内外の第一人者によるトークセッション、新進気鋭の起業家によるピッチイベントなどを実施します。会場は、1956年に建設された札幌市のランドマーク「さっぽろテレビ塔」です。歴史ある建造物で、国内外の最新テックやスタートアップ情報に触れていただけます。

TechBBQ Sapporoは、札幌や北欧のスタートアップ・エコシステムについてもっと知りたい、ビジネスパートナーに出会いたい、グローバルなテック人材と繋がりたい、インスピレーションを受けたい等、様々なニーズを満たすイベントです。

TechBBQについて

2013年に、デンマークで起業家等が公園に集まり、BBQを楽しむイベントとして始まりました。起業家同士がノウハウや情報を交換できる場として大成功し、年を追うごとにその規模は拡大し続けてきています。2022年のTechBBQは、6400名を超える来場者が参加するなど、今北欧で注目のスタートアップ・カンファレンスです。

日本貿易振興機構(ジェトロ)について

日本貿易振興機構(ジェトロ)は、日本と世界の貿易投資促進を図る政府系機関です。日本発スタートアップのグローバル展開支援や、海外企業と日本企業のオープンイノベーション促進など、日本のスタートアップ・エコシステムのグローバル化に向けて、世界のエコシステムビルダーとの関係構築に取り組んでいます。

札幌における北欧との取組

北欧諸国では産官学が密に連携し、世界市場を狙うイノベーティブなスタートアップを多く輩出しています。スタートアップ・エコシステムの文脈で、北欧と札幌には様々な共通点が見られます。例えば、ロンドン・パリといった欧州の主要都市から離れている北欧の状況は、日本における東京と札幌の関係に似ています。また冷涼な気候や自然が身近であることも共通点です。
このことから、世界に羽ばたくスタートアップを生み出すために、札幌が北欧から学ぶべきことは多くあると考えられます。近年では、フィンランドやデンマークの機関・団体と連携した様々な取組が札幌で始まっています。
「TechBBQ Sapporo」は、札幌と北欧の架け橋となることを目指します。

開催概要

日時2023年1月27日(金曜)13時00分~20時00分※入退出自由
場所さっぽろテレビ塔(現地参加のみ)
内容・パネルディスカッション
・ピッチイベント
・分野別トークセッション・交流会
言語英語
対象スタートアップ、VC・投資家、支援機関、公的団体、大学関係者等
定員:150名
主催
協力
後援
ジェトロ北海道、TechBBQ
STARTUP CITY SAPPORO
北海道大学 産学・地域協働推進機構、北海道
参加費無料
イベント参加申込https://airtable.com/shrXFHTGWPWHDV0Pp
申込期日:2023年1月25日(水曜)
ピッチ登壇申込URL:https://forms.gle/4bcFDVY7ZxMfq6xq7
対象:
・海外展開に取り組む道内スタートアップ
・日本市場進出を目指す海外スタートアップ
・これから札幌市内に登記予定の、日本国内のスタートアップ・起業家
言語:英語
コメンテーター:国内外投資家
申込期日:2022年12月20日(火曜) ※審査あり
イベントウェブサイト
公式LinkedIn
https://techbbq.dk/techbbq-sapporo-2023/
https://www.linkedin.com/company/techbbq-sapporo/about/
syushu inc.
アバター画像

サツッター編集部

サツッター編集部です。様々な記事を発信していきます。卒業したライターさんの記事もこちらになります。

このライターの記事一覧
サツッターのTwitterはこちら