
札幌開拓使麦酒売捌所でビールを試飲してみた
2018年7月31日 15:12
559 Views
夏もまっさかりですね。数日前は、北海道とは思えないほどの30度超え気温の日もあり、ビックリしている桃子です。さて、毎年恒例の大通ビアガーデンも始まりましたね。そちらもこころ惹かれるのですが、今日は、ファクトリーレンガ舘にあります(ビール醸造所)すぐ脇の、札幌開拓使麦酒売捌所(正式名売りさばきじょ、と読むのだそうです)にビール一杯飲みに行ってみましょう!♪とさっそく出掛けてみましたよ。
よく晴れたさわやかな日です。すでに観光客とおぼしきお客さまたちが、テラス席のパラソルの下のテーブルに腰かけて、札幌のビールを楽しんでいらっしゃいました。
入り口の看板を見ると、六種類ほどのグラスビールが、一杯250円とあります。どれも美味しそうで、選ぶのにとっても迷ってしまいました。個人的には、コクのある黒ビールも大変好みなのですが、今回はないそう。なので、琥珀色した、レッドスターなるビールを一杯注文しました。(笑)
海の牡蠣からエキスを抽出したという、めずらしい黒ビールも置いてあるときが有るそうですよ!
売店のお姉さんが、親切に教えてくれました。一杯240CCの量です。
午前11時~午後8時までの営業時間。ファクトリーがお休みになる年末年始だけ、お休みをいただいてるそうです。ほぼ年中無休、美味しい美味しいビール試飲が楽しめますよ‼
店内は、テーブル席と立ち飲みできる席があって、冷房がちょうどよい具合に効いていて、快適でした。わたしは、今日は約28度ということもあって、店内で、落ち着いてゆったりと、ビールを飲みました!
先客のおじさん二人が思い思いにくつろいで、ビールをゆっくりと味わっていましたよ。
たま~に来店するのですが、いつもより混んでいるようす。夏だからでしょうか?
すぐおとなりにある醸造所で出来立ての冷たいビール、本当に美味しくて、こころから満足出来ました。皆さんも是非とも足を運んでみてくださいね♪
安くて美味しくて、超お薦めですよ!
札幌開拓使麦酒売捌所
ビアケラー札幌開拓使店
営業時間;午前11時~午後8時
定休日;大みそか
住所;札幌市中央区北2条東4サッポロファクトリー
予約不可、カード不可、電子マネー不可
席数10席
完全禁煙
美味しい出来立てビール!♪



おつまみ、ありますよ!
おやつもいくつか置いてあります。おつまみ各種100円、焼きとうきび100円、ほてこたん100円、札幌カリーせんべい80円とちょっとした小腹を満たすのにピッタリです!あと、ストラップ各種400円なるものも売ってました。お土産にいいですね。
