
芸術の秋!芸術の森でアクセサリーを作ってみた
2016年10月13日 12:26
822 Views
どーも!サツポロミです。
南区は芸術の森に行ってまいりました。
芸術の森というと、なんだか山奥で(失礼ですね)遠いイメージないですか?
たしかに遠いのですが、実は真駒内駅から結構頻繁にバスが出てたりして思ったより行き易い所なんですよ。
9月下旬でしたが、もう秋が始まっていました。
そして芸術の森は、美術館や野外美術館だけではなく工房があって、色々体験することが出来るんです。
私が体験してきたのは、「ミルフィオリ」という花柄のガラスを使ってのアクセサリー作りです。
「ミルフィオリ」とは“千の花”という意味だそうです。一見ベネチアングラスを思い浮かべますね。
カラフルなガラスを見てるだけでもワクワクします。
まずは、紙の上にガラスを並べてデザインを考えます。
好きな色の釉薬を銅版に被せて、その上にピンセットでガラスを並べて行きます。
小さいのは掴み辛~い(苦笑)
高温で15分くらい焼き、裏に金具を付けてヘアゴム・ペンダント・キーホルダーの完成です。
何度も来ている方も居たようですが、わかります!私もまたやりたいと思いました。焼くと釉薬の色が微妙に変わったり、ミルフィオリの広がり具合が変化したりするので、焼き上がってみないと出来上がりがわからないという楽しみがありました。
ハマりますわ~♪
他にもいろいろあるようですので、ホームページ見てみてくださいね。
札幌芸術の森
http://artpark.or.jp/
おまけ>アクセサリー作りが終わってから、エッシャー展にも行きました。
実はエッシャー好きなんですが、これはなかなか見れない規模の展示でした。
祝日でしたが、それほど混んでいなく堪能しました。グッズが少なかったのは、ちょっと残念。
10月16日まで開催してます。
芸術の秋、いかがです?







