無印良品の「1/3日分の野菜を使ったオニオンスープ」を買ってみた

2025年10月26日 9:00 27 Views
アバター画像

札幌市民

レトルト食品を家にストックしておくと、小腹がすいたときに便利ですよね。

今回は、無印良品で「1/3日分の野菜を使ったオニオンスープ」を買ってみました。

1/3日分のたくさんの野菜が入っているということで、どんな味なのか楽しみです。

1/3日分の野菜を使ったオニオンスープ

1/3日分の野菜を使ったオニオンスープ
パッケージ裏面

調理方法は簡単で、湯煎で5~7分か、お皿に移し替えて電子レンジで2分ほど温めます。

わたしは今回湯煎で温めてみました。

1/3日分の野菜を使ったオニオンスープを食べてみた

温まったオニオンスープを器にうつします。

炒め玉ねぎの飴色です。

お皿にいれた1/3日分の野菜を使ったオニオンスープ

スプーンをいれてみると、小さく刻まれたニンジンやグリーンピースなどたくさんの野菜が入っていることがわかります。

野菜がたっぷり入っています

スープの口当たりはサラッとしていますが、味は濃厚でした。

バターがたっぷり入っているのかな、コクを感じます。

深みがある独特の味わいを感じるのは、パルメザンチーズが入っているからでしょうか。

小さく刻まれたにんじんやじゃがいもなどの野菜が、スープと一緒にたくさん口に入ってきます。

野菜がたっぷり入っているおかげで、食べ終わった後の満足感も十分でした。

野菜は柔らかい食感で、スープと一緒にしっかり味わうことができました。

寒い冬にぴったりのオニオンスープ

1/3日分の野菜を使ったオニオンスープは、これからの寒い季節にぴったりのスープでした。

身体を温めながら、野菜をたっぷり食べられるのがうれしいですね。

11月3日まで、無印良品週間も開催しているようです。

無印良品のメンバーになれば10%オフになるキャンペーンです。

お買い物の参考になれば幸いです。

アバター画像

札幌市民

写真が趣味。
自分の体験が、どなたかの役に立てば幸いです。
美味しいもの、すてきなものをシェアして、札幌のいいところを伝えます。

このライターの記事一覧
サツッターのTwitterはこちら
そのままで、ホームページ、大丈夫?