
【北海道岩内町】岩内町産の酒米と水で造った日本酒と甘酒が完成!新たな特産品を目指して
2022年3月16日 8:00
1,345 Views
かつてニシンの千石場所として栄えた岩内町は、同町で栽培した酒米と地元の水で醸造した日本酒と甘酒を造り、公開しました。
日本酒は、岩内町の山と海をイメージして造られたという純米大吟醸酒。製造は小樽市の田中酒造が担当。酒米は岩内町産の「彗星」が使われており、岩内岳の伏流水や岩内の海洋深層水を使用しています。

日本酒を造った際に出る酒粕を使った甘酒も作られています。

この日本酒と甘酒は、3月25日から数量限定で岩内町の道の駅などで販売される予定です。
画像出典元:北海道岩内町Twitter(@UlHBE5QsXdjCs1x)
