idomoon
コーヒー味のスイーツには目がないidomoonです。特にコーヒー味のソフトクリームは見つけると必ず食べに飛んでいきます。 今回は、2024年…
年に何度か、美瑛の美しい景色を見に訪れるidomoonです。知人に教えてもらった美瑛のパン屋さん「bi.ble’-Boulang…
シュラスコもカジノゲームも初めて体験してきたidomoonです。 すすきのの人気店「FINCH」が、2024年8月1日シュラスコ食べ放題と豪…
ニセコの美味しい湧き水ファンのidomoonです。 2024年5月30日 大丸札幌店地下1階に誕生した新しい北海道のお土産「ニセコメイプルバ…
1番好きなお寿司は赤貝。idomoonです。年一回、富良野に行く時には必ず立ち寄るお店、人気のお寿司屋さん「福寿司」のレポートです。 店内は…
角打ち(酒屋の一角での立ち飲みスタイル)には絶対寄ってしまうidomoonです。 以前、他の記事で、札幌ココノススキノの根本酒店の角打ちをご…
プロ野球観戦とビールが大好きidomoonです。エスコンフィールド北海道のスペシャルシートのひとつ「ダグアウトクラブシート」に行ってきました…
最中(もなか)と聞くとあんこたっぷりのイメージしかないidomoonです。 ヌン活仲間と南区を小麦の旅の途中、定山渓温泉街に新感覚スイーツな…
中華はクラゲ料理が大好きなidomoonです。1959年創業、札幌の老舗人気中華店「中華料理 香州」へ行ってきました。 親しみ感じる昭和の雰…
パン活(美味しいパンを求めてお店巡りをしたり、パンの情報交換したり、とにかくパンを楽しむ活動)見習い中のidomoonです。わたしの周りには…
idomoon やれば出来るママん。
「挑む」という言葉が好きなidomoon(いどむーん)です。 札幌を中心に北海道の好きな事、物、場所を気ままに綴っています。 座右の銘は「人生let it be!」 なんとかなるさ精神でゆるーく日々を過ごしておりますです。