-
映画「娘は戦場で生まれた」を観てみた9ヨカッター見てみた写真撮影: 田村公祐 / 文:和田真世 「娘は戦場で生まれた」のあらすじ 死者数十万人。 泥沼化する戦地シリアで、いま何が起こっているのか――? ジャーナリストに憧れる学生ワアドは、デモ運動への参加をきっかけにスマホ...
-
シアターキノで「華氏119」を見てみた4ヨカッター見てみたマイケル・ムーアの最新作「華氏119」をシアターキノで見てきました。 「華氏119」とは アメリカのドキュメンタリー映画監督、マイケル・ムーアの最新作「華氏119」。 映画の公式HPはこちら。 https://gaga....
-
水谷豊氏初監督作品「TAP THE LAST SHOW」を観てきた4ヨカッター見てみたどーも、どーも、ひっさびさに映画を観たサツポロミです。 あの、水谷豊さんが監督!しかもタップダンスの映画って!興味津々! それがここ札幌で舞台挨拶付き先行上映があるっていうじゃない、タップダンスも観れるっていうじゃない!...
-
シネマカフェで時間を忘れてくつろいでみた15ヨカッター行ってみた気に入ったお店は通い詰める女 idomoonです。 そんなわたしが、かれこれ10年以上通っているお店。「シネマカフェ」CHINEMA CAFE 映画の予告編が流れる映画館のようなカフェバーです。 とても居心地の良い隠れ家...
-
不朽の名作「美女と野獣」実写版を観てみた2ヨカッター見てみた「美女と野獣」。 物凄くストレートなタイトルですよね。 言わずと知れたディズニーの名作です。(元はフランスの民話だそうなので、「ディズニーの」というと語弊があるかもしれませんが。) その「美女と野獣」が実写映画化されると...
-
ディノスシネマズ札幌劇場へ森彦コーヒーと映画を満喫しに行ってみた15ヨカッター行ってみた好きな映画は?と聞かれると「オーシャンズ11」と答えるidomoonです。 現在、札幌の映画館といえばJRタワーのシネマフロンティアや札幌ファクトリーのユナイテッドシネマが主流ですが、わたしは「ディノスシネマズ」(旧スガ...
-
6/25公開予定「TOO YOUNG TO DIE」公開記念 宮藤監督公開インタビューに行ってみた8ヨカッター行ってみた6月12日、映画『TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』公開記念 宮藤官九郎監督の公開インタビューが開催されました。会場は数多くのクリエイターを育成する「札幌スクール・オブ・ミュージック&ダンス専門学校」。北...
-
映画「デッドプール」を観てみた3ヨカッター見てみた「クソ無責任ヒーロー」。 とんでもない肩書き!でもそれが気になる! ということで、映画『デッドプール』を観てきました。 この可愛こぶったポスターを見てください。 この時点でテキトーっぷりが滲み出ていますね! 主人公は、元...
-
5/13公開予定!映画『マクベス』を観てみた4ヨカッター見てみた「悲劇」と聞くと、なんとなく「最後に主人公が死んでしまう泣ける話」というイメージを持ってしまっている筆者。 シェイクスピアに全く明るくないこともあり、『マクベス』もそんな感じの話なのかなと思っていました。 が、とんだ思い...
-
「クーパー家の晩餐会」を見てみた2ヨカッター見てみたこんにちは。 イソザキです。 先日、『クーパー家の晩餐会』の試写会に行ってきました。 愛と平和に包まるクリスマスイブ。 しかし、クーパー家の人々は違った。 それぞれが抱えた秘密がバレないかと恐れていた――――― 「主人公...